• モーツァルト没後230年記念/第14回定期演奏会
  • モーツァルト没後230年記念/第14回定期演奏会
  • モーツァルト没後230年記念/第14回定期演奏会
  • モーツァルト没後230年記念/第14回定期演奏会

    たましんRISURUホール(立川市市民会館) 大ホール

    [ 地図を見る ]
    [ 1 ]
    2021/11/14(日) 開場: 13:00 / 開演: 14:00 / 終演: 15:45
    2021/11/14(日)まで販売
    0
    ブラボー
    1583
    回閲覧
    0 / 10
    ブラボーでイベント応援
    当イベントは感染症対策をしています

    マスク着用

    入館時の検温

    消毒

    緊急連絡先の記入

    三密回避

    プログラム

    出演者

    みどころ

    動画

    販売期間

    2021/7/1(木) 10:00 〜
    2021/11/14(日) 13:00

    連絡事項

    お問い合わせ先

    segretaria.kr14set@gmail.com(事務局:堀)

    2021/11/14(日) 開演14:00 終演: 15:45
    指定席
    入場券
    • 販売終了

      通常料金

      3,000

    • 販売終了

      学生(大学生以下)料金

      1,000

    ご利用には会員登録/ログインが必要です。

    ご利用可能支払方法

    • VISA
    • master
    • JCB
    • American Express
    • Diners Club
    購入方法について

    応援コメント(0

    イベント前でも後でも
    主催者にコメントやギフトを贈って
    一緒にこのイベントを盛り上げよう!

    ゲスト 様の投稿として表示されます。

    決済方法
    クレジットカードを登録してください
    変更 変更

    贈られたギフトの売上は主催者に還元されます!

    主催者団体情報

    多摩フィルハルモニア協会

    フォロワー数:3

    音楽愛好家を中心に2004年に設立された下記の団体を支援する協会として、音楽を熱烈に愛する方達(アマチュア)と、音楽を熱烈に愛する地元の音楽家達(フィルハルモニ…

    音楽愛好家を中心に2004年に設立された下記の団体を支援する協会として、音楽を熱烈に愛する方達(アマチュア)と、音楽を熱烈に愛する地元の音楽家達(フィルハルモニア)の協力で発足。賛助会、友の会等を有し、下記2団体の活動を支えている。主に立川市市民会館を中心に活動、公益財団法人立川市地域文化振興財団と共催で定期演奏会を開催。 【管弦楽】フィルハルモニア多摩 Orchestra : Filharmonia Tama 専門家によるプロ・オケ。室内楽から大編成、管弦楽、合唱、オペラまで様々な形態に対応。 【合唱】多摩フィルハルモニア合唱団 Tama Filharmonia Chor 専門家と音楽愛好家による合唱団。フィルハルモニア多摩と共演。合唱団独自の活動もあり。 《多摩フィルハルモニア協会のコンセプト》 1.生活の中に音楽を! 2.家族で楽しめる。3.高品質の音楽を低料金で! 4.本格的な管弦楽曲、合唱曲、オペラを気軽に!5.町の活性化。触れ合いのある文化の町に。 6.皆が口ずさめる音楽を!音楽は人間の声が基本。7.音楽家達が刺激し合い高めていく。

    主催団体にお問い合わせ
    公式サイト

    モーツァルト没後230年記念/第14回定期演奏会

    オンライン