開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
プログラム
札幌国際短編映画祭20周年特別イベント【SSFクリエイターズトーク】第1弾:渋谷悠 (映画監督・脚本家)
「短編映画→長編映画」成功の裏側
日時:2025年2月2日(日)16:30開場/17:00 開演 ~19:00
場所:シアテル札幌(札幌市中央区南4条西5-8 F-45ビル3階)
ゲスト:渋谷悠、大川祥吾(特別トークゲスト)
料金:入場無料 ※会場でワンドリンク(300円〜) のご注文をお願いいたします。
※お支払いは、QRコード決済またはクレジットカードのみとなります。
※その他の飲食物の持ち込みは可能です。
今年で20回目を迎える札幌国際短編映画祭は、2006年に札幌で誕生し、多くの才能ある映画制作者を発掘する登竜門としての役割を果たしてきました。これまでに映画祭から輩出された才能は数多く、世界中で高く評価される監督も多数誕生しています。その中の一人が、多くの短編映画を手がけてきた渋谷悠監督です。
札幌国際短編映画祭20周年と、渋谷悠監督の初長編作品『美晴に傘を』(撮影地:余市町)の劇場公開を記念し、渋谷悠監督が脚本を手がけた短編映画『自転車』(第5回札幌国際短編映画祭(2010) グランプリ受賞)の上映と、ゲストとして渋谷悠監督およびプロデューサーの大川祥吾氏を迎えた特別トークライブ&交流会を開催します。
注)長編映画『美晴に傘を』の上映はございません。札幌では現在、サツゲキにて上映中ですので、ぜひ劇場でご覧ください。
イベント内容:
●短編映画:「自転車」上映
21分 / Fiction / ドラマ / 監督 ディーン・ヤマダ / 脚本 渋谷悠 / 2009年
●ゲスト紹介
●ゲストトーク
●交流会
======================
主催:NoMaps実行委員会
会場協力:シアテル札幌
サツゲキ・サンシャインシネマ: https://www.cinemasunshine.co.jp/theater/sapporo/
出演者
渋谷悠(監督)、大川祥吾(プロデューサー)
動画
お問い合わせ先
メールアドレス:info@sapporoshortfest.jp
お問い合わせフォームURL:https://sapporoshortfest.jp/contact/
応援コメント(2)