開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
加瀬茉理枝オンラインピアノコンサート
「季(こよみ)をわたる蝶」
配信:2021年11月14日(日) 13:30 ~ 2021年11月21日(日) 23:59
※視聴チケットの価格は、10月31日販売分まで早割1,500円。以降通常価格1,800円となります。通常価格のチケットは配信終了前日(11月20日)までご購入いただけます。
プログラム:
Z. フィビヒ / 春 Op.1、 山々から Op.29
W. ステンハンマル / 晩夏の夜 Op.33、 ピアノソナタ ト短調
※収録会場:スタジオピオティータ(東京都杉並区)
使用楽器: 1931年製(1990年リビルド)ニューヨークスタインウェイB型(スタジオピオティータ常設)
◇公演に先駆けてプログラムノートを公開しました。→ https://note.com/casa_maria/n/n6fa8aae9a6ce
◇後援 スウェーデン大使館、東京藝術大学音楽学部同声会、一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)
出演者
演奏:加瀬茉理枝(pf)
演奏者プロフィール
加瀬 茉理枝 (かせ・まりえ) ピアニスト
千葉県立千葉高校、東京藝術大学音楽学部音楽環境創造科卒業。藝大在学中よりピアノを故エレーナ・アシュケナージ女史に師事しロシア・ピアニズムに大きな影響を受け渡露、チャイコフスキー記念モスクワ国立音楽院(ピアノ専攻)にてエレーナ・リヒテル教授のクラスに学び、大学院課程を修了。留学中はロシア国内や欧州圏の音楽祭・シンポジウムなどで演奏活動を行った。2008年イタリア・若い音楽家のためのG.カンポキアーロ国際音楽コンクールにて満点を得て優勝したほか賞歴多数。2010年7月に完全帰国後、ピアニスト・ピアノ講師として活動する他、ロシア文化・文学に関するレクチャーコンサートも手掛ける。E.リヒテル教授、A.ネルセシアン教授など来日教授のマスタークラス通訳を務める。2017年よりスタジオ・ピオティータ レジデント・アーティスト。さいたま市浦和区にて音楽企画・音楽教室運営を手掛けるallstars.jp代表、2021年2月より同地でマリエンバード音楽教室を主宰し後進の指導にあたる。暴れ盛り(?)の3歳男児の母。
みどころ
◇季(こよみ)をわたる蝶
- 前回2021年6月27日のオンラインコンサート「オーロラへと羽立つ蝶」に引き続き、昨年が生誕170年、没後120年であったチェコの作曲家Z.フィビヒ、今年生誕150年を迎えたスウェーデンの作曲家W.ステンハンマルのピアノ曲を取り上げる。奇しくも長い冬が明け雪解けと輝きの春から、雪の残る中にも新緑と花々が美しく時に厳しい表情を見せる山、暮れない昼と自然の力強い姿が見られる北欧の夏から、ふたたび閉ざされた中に様々な夢幻的な光景を見せる冬へと、季節をわたっていくプログラムとなった。視聴者の方には、当公演を通じてチェコやスウェーデンとその作曲家・音楽を少しでも近くに感じていただければ幸いである。
※以下の動画は前回2021/6/27公演のリハーサルより
ステンハンマル/即興曲
動画
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:allstars.jp《マリエンバード音楽教室》
🌐 https://allstars.jp/
応援コメント(0)