開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
全国最多の山車からくりが現存する愛知県。操る人も見る人も、街の人。山車からくりは、誰もが親しめる“庶民の芸能”です。その隆盛の背景には、尾張藩主・徳川宗春の影響が。
大阪の人形浄瑠璃、江戸の歌舞伎、尾張の山車からくり…これらは、実は共通のルーツから発展した?愛知の産業とからくりの深い関係とは?名古屋まつりで賑わう当日、祭りとものづくりの原点に迫ります。戦前の東照宮祭の映像から、現在まで受け継がれる凄技解説まで。日本で唯一、江戸時代より続くからくり人形師家系の現当主・九代玉屋庄兵衛による特別実演も、お楽しみください!
出演者
講師
九代玉屋庄兵衛(尾陽木偶師)、末松良一(名古屋大学名誉教授)
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:やっとかめ文化祭実行委員会 事務局
Tel:052-262-2580(平日10:00~17:00)
Maii:info@yattokame.jp