開場/開演情報・チケット販売期間
+他1の情報もみる
表示数を減らす
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
■2024/11/02 (土) 14:00《 オープニング・コンサート》
W. A. モーツァルト:フルート四重奏曲 第1番 ニ長調 K. 285
[高木綾子、フィリップ・グラファン、キム・サンジン、趙 静]
R. シューマン:「おとぎ話」 Op. 132
[チャールズ・ナイディック、キム・サンジン、パスカル・ドゥヴァイヨン]
A. ドヴォジャーク: ピアノ三重奏曲 第4番 ホ短調 Op. 90, B. 166 「ドゥムキー」
[フィリップ・グラファン、趙 静、村田理夏子]
■2024/11/03 (日・祝) 14:00《 エスプリ・ドゥ・パリ》
C. ドビュッシー:ピアノ三重奏曲 ト長調
[高木綾子、趙 静、村田理夏子]
D. ミヨー:組曲 Op. 157b
[チャールズ・ナイディック、フィリップ・グラファン、村田理夏子]
D. ミヨー:「スカラムーシュ」 Op. 165b
[パスカル・ドゥヴァイヨン、村田理夏子]
G. フォーレ:ピアノ四重奏曲 第1番 ハ短調 Op. 15
[フィリップ・グラファン、キム・サンジン、趙 静、パスカル・ドゥヴァイヨン]
■2024/11/04 (月・休) 11:00《ファミリー・コンサート》
M. ラヴェル:「マ・メール・ロワ」
[パスカル・ドゥヴァイヨン、村田理夏子]
D. ミヨー:「屋根の上の牡牛」 Op. 58
[フィリップ・グラファン、村田理夏子]
F. プーランク:「子象ババールのおはなし」FP. 129
[パスカル・ドゥヴァイヨン、村田理夏子、山口由美]
■2024/11/04 (月・休) 16:00《ファイナル・コンサート》
N. ロータ:フルート、ヴァイオリンとピアノのための三重奏曲
[高木綾子、東 亮汰、パスカル・ドゥヴァイヨン]
S. ラフマニノフ:2台のピアノのための組曲 第2番 Op. 17
[パスカル・ドゥヴァイヨン、村田理夏子]
J. ブラームス:クラリネット五重奏曲 ロ短調 Op. 115
[チャールズ・ナイディック、フィリップ・グラファン、東 亮汰、キム・サンジン、趙 静]
※やむを得ない事情により出演者・曲目・曲順は変更になる場合があります。
出演者
パスカル・ドゥヴァイヨン、村田理夏子(ピアノ)
フィリップ・グラファン、東 亮汰(ヴァイオリン)
キム・サンジン(ヴィオラ)、趙 静(チェロ)、
高木綾子(フルート)、チャールズ・ナイディック(クラリネット)
加羽沢美濃(ナビゲーター)、山口由美(ナレーション)
みどころ
フェスティヴァルとは心の中のお祭り…… 日頃の心配ごとを忘れ、家族や友人、音楽家たちと音楽の美しさを共有する、そんなひとときです。3日にわたるメイン公演はモーツァルトの静謐な清澄さから、ミヨーがブラジルから持ち帰った熱烈なサンバ(!) まで、その世界は多彩で幅広く、誰もが何かしら楽しめること間違いありません! ファミリー・コンサートでは、語り手さんがプーランクの音楽に合わせて語ってくれる「子象ババール」の素敵な物語の世界に、お子さんからおじいちゃん、おばあちゃんまで、みんなが引き込まれることでしょう。まだまだたくさんの発見がある3日間の祭典に、みなさんをお招きいたします。流山の一大イベントとなるこの音楽祭。是非お聞き逃しなく!
音楽監督 パスカル・ドゥヴァイヨン/村田理夏子
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:スターツおおたかの森ホール TEL04-7186-7638
https://starts-otakanomorihall.com/