開場/開演情報・チケット販売期間
+他3の情報もみる
表示数を減らす
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
「ライブペインティングショー&ワークショップ」
5月8日(水)・9日(木) 各回16時~16時50分
「赤ちゃんのためのシャボン玉ショー」
5月9日(木)・10日(金) 各回10時~10時45分
「OMINOー雨降りの小人」
5月10日(金)18時30分~19時30分
「Ouverture des Saponettesーシャボン玉のコンサートのはじまりはじまり」
5月11日(土)14時~15時・18時30分~19時30分
出演者
ミケーレ・カファッジ Michele Cafaggi
1973年イタリア生まれ。
90年代初め、世界中にシャボン玉パフォーマーがまだほとんどいなかった頃に、シャボン玉アートを独自に考案・開発し、世界でただ一人、劇場向けの演劇表現としてシャボン玉をアートに高める。イタリア国内はもとより、世界各国の国際演劇フェスティバルに招待参加。
藤原 いずみ
山口県生まれ。2003年 イタリアに拠点をおき、イラストレーターとして活動を開始。
ミラノで舞台演劇、子どもの教育の場を中心に、イラストレーター、シェノグラファー(舞台画制作)として活動。幼稚園、小学校でのライブペインティング+絵画ワークショップのコラボレーションの他、ヨーロッパを中心に個展・展覧会等も開催している。
みどころ
シャボン玉の魔術師ミケーレ・カファッジによる、雰囲気の全く違うシャボン玉ショー3作品を楽しめる他、イタリアで活動している藤原いずみによる全身で楽しいライブペインティング&ワークショップも見どころ!
「赤ちゃんのためのシャボン玉ショー」
赤ちゃんとその保護者の方に向けたオリジナルプログラム。
舞台の上に座って、ミケーレをみんなで囲んでシャボン玉ショーを楽しみましょう!
対象…赤ちゃん(0~3歳程度)とその保護者(2名まで)
「OMINO -雨降りの小人」
“OMINO -雨降りの小人”は詩的で笑いたっぷりのセリフのないお芝居です。毎日使っている台所のコップから、いつもの居間にあるテーブルから、いつもの傘立てから、なぜかシャボン玉が踊りだす。そしていつのまにか夢の世界に引き込まれていく男が見たものとは!?大人も夢中になれる作品です。
「Ouverture des Saponettes シャボン玉のコンサートのはじまりはじまり」
ちょっと変わったオーケストラの指揮者が、皆さんを、壊れやすくてまん丸いシャボン玉の世界へ誘います。かた~くなった頭を丸くして、音楽にあふれたクラウンとマイムの不思議なコンサートをお楽しみください!未就学児さんから楽しめます。
「子どもと一緒に楽しむライブペインティング ピカソになって肖像画」
1日目…ライブペインティングショー
イタリアを拠点に活動している藤原いずみによる、目と耳で楽しむライブペインティングショー!大きな白いキャンバスからつぎつぎと生まれる新しいイメージが形を変え、色を変え、やがて大きなひとつの絵に!
2日目…「ピカソになって肖像画」ワークショップ
ワークショップでは前日に観たライブペインティングと同じように肖像画を作ります。たくさんのピカソ達からどんな奇想天外な肖像画が出来上がるのか、好御期待!?
動画
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:昭和文化小劇場
mail : showa@bunka758.or.jp
tel : 052-751-6056
fax : 052-751-6057
名古屋市昭和区花見通1-41-2
応援コメント(5)