開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
・落語の楽しみ方
・やさしい日本語落語
・太神楽曲芸
・落語、太神楽をやってみよう
くわしくはこちら→ https://www.bunka758.or.jp/event/minato/details/post_11.html
出演者
落語家 桂かい枝(かつら・かいし)
大神楽 ラッキー舞(らっきー・まい)
みどころ
みんなで笑って楽しい!落語家「桂かい枝」による、外国人とみんなのための「やさしい日本語落語」。
やさしい日本語とは、日本語に不慣れな外国の方や、小さな子ども、お年寄りや障がいのある人など、だれにとってもかんたんでわかりやすい言葉のことです。
わかりやすい日本語を使った落語を、お手軽にたのしみましょう!
日本語を勉強中の外国の方も楽しめます!子どもも大人も、はじめての落語にピッタリ!
日本の寄席芸である、太神楽の実演や、「落語、太神楽をやってみよう」など、楽しめる内容盛りだくさんです。
※電子チケットサービスteketでは一般チケット(500円)のみの販売となります。
※0~2才の子どもは、大人のひざの上に座れば無料です。ただし、その子が1人で席に座るのであればチケットを買ってください。
【おしらせ】
前の週、10/5(土)14:30からは、公開講座「だれにとっても”やさしい日本語”ってな~に?を開催!
外国人とのコミュニケーションや、やさしい日本語を学びたい方はぜひお越しください。
日時:10/5(土)14:00開場 14:30開演 16:00終演予定
会場:港文化小劇場 ホール
料金:無料(当日先着順)
講師:(公財)名古屋国際センター 事業課 杉戸仁美
くわしくはこちら→ https://www.bunka758.or.jp/event/minato/details/post_12.html
動画
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:名古屋市港文化小劇場
電話:052-654-8214
FAX:052-654-8215
応援コメント(0)