プログラム
劇団スポーツ#9『ルースター』
2021年4月21日(水)〜4月25日(日)
花まる学習会王子小劇場
※収録は4/21(水)19:00の回
脚本:田島実紘 演出:内田倭史
キャスト:内田倭史、竹内蓮(以上、劇団スポーツ)、神山慎太郎(くらやみダンス/ガガ)、川久保晴、古賀友樹
【あらすじ】
とある山間のキャンプ場。
大学卒業を控えた一行は、
キャンプファイヤーを囲み、最後の乾杯を心待ちにしている。
いよいよ宴会が始まろうとするその瞬間、
崖下で変わり果てた仲間の姿が発見される。
犯人はだれだ?責任は誰にある?通報すべきか?
ーーそして、とりあえず乾杯だけしちゃだめだろうか!?
朝日が昇るその前に、自分の気持ちも真実も全部黒塗りで覆ってしまえ!!
劇団スポーツが二年ぶりにお送りする新作は、屁理屈こねくり詭弁劇!
舞台監督:宮腰慧
照明:緒方稔記(黒猿)
音響:大嵜逸生
宣伝美術:内田倭史
制作:田中遥
企画・製作:劇団スポーツ
販売期間
2021/5/1(土) 00:00 〜
2021/5/31(月) 23:59
主催者団体情報

劇団スポーツ
法政大学文学部の同期である内田倭史と田島実紘により2016年に結成。 2017年より、早稲田大学演劇倶楽部を拠点として活動する。 2018年より、プリセット…
法政大学文学部の同期である内田倭史と田島実紘により2016年に結成。 2017年より、早稲田大学演劇倶楽部を拠点として活動する。 2018年より、プリセット確認担当兼俳優として竹内蓮が加入。 佐藤佐吉大演劇祭2018in北区にて『グランマに伝えて、アニーは不死身。』を上演し、「えんぶ賞」を受賞。 同年、花まる学習会王子小劇場にて『はしらない』を上演し、佐藤佐吉賞2018「演出賞」を受賞。 ワンアイデアから無理やり構想された物語と演劇の可能性を大胆に誤解した演出、脚本を無視し舞台上で思ったことを口にする俳優たちが特徴。 “わかっちゃいるけどやめられない”をモットーに「だらしなさ」をどこまでもストイックに描きます。
チケット販売関連業務も、
ライブ配信関連業務も、
teket (テケト)ひとつで、
すべて完結します!
リアルイベントもライブ配信もサポートする
電子チケット販売サービス

- 審査不要で誰でも簡単に公演ページを作成できる!
- 即日公演ページ公開、即日チケット販売が可能!
- チケット電子化、座席管理、来場者分析機能を搭載!
応援コメント(1)