開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
W.A.モーツァルト/『後宮からの誘拐』序曲
W.A.モーツァルト/ヴァイオリン協奏曲第5番(ソロ:ティボール・ギエンゲ氏)
N.リムスキー=コルサコフ/交響組曲『シェヘラザード』(ゲストコンサートマスター:ティボール・ギエンゲ氏)
出演者
■指揮者:
新田ユリ
■ソロ:
ティボール・ギエンゲ(ドレスデン国立歌劇場管弦楽団コンサートマスター)
■管弦楽:
友好音楽祭オーケストラ Friendship Music Festival Orchestra
みどころ
新田ユリ
1990年ブザンソン国際指揮者コンクールファイナリスト、1991年東京国際音楽コンクール<指揮>第二位受賞。東京交響楽団を指揮してデビュー後、国内主要オーケストラへ客演。2015年〜2020年愛知室内オーケストラ初代常任指揮者を務める。 2000年10月から1年間文化庁芸術家在外研修生としてフィンランド・ラハティ交響楽団にて音楽監督オスモ・ヴァンスカのもと研鑽。以後日本とフィンランドを拠点とする。クオピオ交響楽団、ミッケリ市管弦楽団、ヨエンスー市管弦楽団、クリスチャンサン管弦楽団、南デンマーク・フィルハーモニー管弦楽団等北欧各国のオーケストラに客演。フィランドの歴史ある音楽祭からも招聘、2005年~2007年オウルンサロ音楽祭、2006年・2013年・2019年リエクサ・ブラスウィークで指揮。またゲルハルト・オピッツ、シプリアン・カツァリス、マキシム・ヴェンゲーロフ、ダニエル・ゲーデ、ティボール・ギエンゲ、ヨウコ・ハルヤンネ、オイスタン・ボーズヴィーク、ワルター・アウアー等世界的ソリストとも共演。 尾高忠明、小澤征爾、秋山和慶、小松一彦各氏に師事。 現在、桐朋学園大学指揮科特任講師、愛知県立芸術大学非常勤講師、相愛大学非常勤講師を務める。日本シベリウス協会第3代会長。著書に「ポホヨラの調べ」(五月書房新社)。
ティボール・ギエンゲ(ドレスデン国立歌劇場管弦楽団コンサートマスター)
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団(シュターツカペレ・ドレスデン)のコンサートマスターを務めるティボール・ギエンゲは、ソリスト、室内楽奏者としても幅広い活躍をしている、世代を代表するヴァイオリニストである。
これまでにカーネギーホール、ウィーン楽友協会、コンセルトヘボウ・アムステルダム、サンクトぺテルブルク・フィルハーモニア、シャンゼリゼ劇場等での公演、またサンタンデール音楽祭、ルツェルン音楽祭、ザルツブルク・イースター音楽祭、インターナショナル・ショスタコーヴィチ・ターゲ・ゴーリッシュ等の音楽祭に多数出演。
13歳でソリストとしてオーケストラデビュー。これまでにドレスデン国立歌劇場管弦楽団、ハンガリー室内管弦楽団、サヴァリア交響楽団、カメラータ・プロ・ムジカ室内管弦楽団、ルーマニア国立ディヌ・リパッティ交響楽団等と共演している。
友好音楽祭オーケストラ(管弦楽)
管弦楽 友好音楽祭オーケストラ
2017年に東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学、青山学院大学などの現役、卒業生が中心となって発足し、都内のアマチュアオーケストラ奏者が集うオーケストラ。世界的に活躍する奏者をソリストに迎えてチャリティーコンサートを開催し、国際交流とチャリティー活動の推進を図っている。
これまでにダニエル・ゲーデ(ウィーンフィルの元コンサートマスター)、タマーシュ・ヴァルガ(ウィーンフィルの首席ソロチェロ奏者)、フィリップ・ベルノルド(パリ国立高等音楽院のフルート科・室内楽教授)、カールハインツ・シュッツ(ウィーンフィルのソロフルート奏者)、ペーター・シュミードル(ウィーンフィルの元ソロクラリネット奏者)、クシシュトフ・ポロネク(ベルリンフィルのコンサートマスター)、ティーボール・ギエンゲ(ドレースデン国立歌劇場管弦楽団のコンサートマスター)、ヴァルター・アウアー(ウィーンフィルのソロフルート奏者)、ソフィー・デルヴォー(ウィーンフィルの首席ファゴット奏者)その他、ウィーンフィルやベルリンフィルの多数の団員たちと共演を重ねている。2022年には世界的に注目を浴びている当時10歳のヴァイオリニストHIMARIとも共演を果たした。
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:電話窓口:090-4483-2925
メール窓口:friendship.music.festival@gmail.com
応援コメント(23)