開場/開演情報・チケット販売期間
+他6の情報もみる
表示数を減らす
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
8月の2週間、市民ギャラリー栄で子どもたちが遊べるイベントを開催!
アートなワークショップから体を使ったイベントまで、観て、参加して、遊んで、たのしく過ごそう!
【ワークショップ】all500円/1コマ
①絵手紙をかこう!
だいじな人に絵手紙を送ろう!
ハガキサイズの和紙にピーマン・ミニトマト・お花の3枚を描きます。自分と送りたい人へのメッセージを入れて完成!
実際に郵便ポストに投函しましょう。いつごろ届くか楽しみ♪
日時:8月6日(日)10:00~/14:00~
対象:小学1~6年生
定員:各16名
②紅茶インクで描こう!
昨年、ギャラリー栄で大規模展覧会「水上卓哉の世界~イノチトハ~」を開催した画家・水上卓哉の紅茶インクの線描画にチャレンジ!
力強く透明感のある作品の中で、重要な役目を果たしている紅茶インクと葦ペン。その2つを作るのと、それを使って作品を描くよ!
※描きたいものの写真を持ってきてください。
※電磁調理器・カッターナイフを使います。
日時:8月10日(木)14:00~
対象:年中~小学6年生と保護者(未就学児の場合は必ず一緒に参加)
定員:30名
③ドールハウスを作ろう!
ダンボールやペットボトルのフタ、布切れ、包装紙など身近なものを自由に使って、オリジナルデザインのおうちを作ろう!
「あったらいいな、こんな部屋♪」を作っちゃおう!
※午前の部をお申込みの場合、「名画なるほど解説ツアー」と同日参加はできません。ご了承ください。
日時:8月12日(土)・13日(日) 10:00~/14:00~
対象:小学1~6年生
定員:各12名
【名画なるほど解説ツアー】無料
世界3大美術館のひとつ、アメリカのメトロポリタン美術館にある作品を複製した展覧会「世界の名画めぐり展」で、
名画なるほど解説ツアーを開催するよ!
※「ドールハウスを作ろう!」午前の部と同日参加はできません。ご了承ください。
日時:8月12日(土)・13日(日) 11:30~
対象:小学1~6年生
定員:各10名
出演者
【ワークショップ】
①藤井雅子(絵手紙講師)
②水上卓哉(画家)
③こざわちはる(子ども工作教室講師・ろうけつ染作家)
みどころ
上記以外に事前申込不要のイベントも同時開催中!
ワークショップと合わせてお楽しみください。もちろんワークショップなしでも参加OK!
名古屋市民ギャラリー栄 夏休みキッズぷろぐらむ2023 https://www.bunka758.or.jp/event/sakae/details/2023.html
8/1~8/6 なごや子ども応援文庫「ono ono(オノオノ)」
8/1~8/13 子どもアート教室展覧会
8/8~8/13 ダンボール迷路&スタンプラリー
8/8~8/13 世界の名画めぐり展
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:名古屋市民ギャラリー栄
電話:052-265-0461
FAX:052-265-0449
mail:sakae@bunka758.or.jp
応援コメント(0)