開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
学校の古典から飛び出して「能楽」で伝統芸能の新しい面白さ、奥深さを体験しよう!古典が好きな大人も参加大歓迎!
能楽の講義とワークショップのあと、日が暮れた頃に能楽師が華麗な装束や能面をつけて祝言能「高砂」を舞います!
■時間割(プログラム)■
1限目:歴史
一度は聞いたことある観阿弥・世阿弥。
能の歴史を演者が解説します。
2限目:音楽
能の謡と囃子はロック?
能の音楽性をお楽しみ下さい
3限目:体育
舞と踊りの違いって?
能の舞を一緒に舞いましょう
4限目:特別講義
北九州市立大学から「古典が大好きな古典女子♡」
渡瀬先生をお招きしてお話をいただきます。
★★★ このあたりが日の入り時間です ★★★
5限目:笑いの時間
狂言はお笑いのご先祖様!
お笑いだけにとどまらない狂言の魅力をご体感ください!
6限目:総合学習
1限目から授業を受けたら100倍楽しく見れる高砂。
高砂をお楽しみ下さい
終演:18:30ごろ
出演者
観世流 シテ方 今村 嘉太郎
観世流 シテ方 山口 剛一郎
観世流 シテ方 井内 政徳
和泉流 狂言方 吉住 講
森田流 笛方 相原 一彦
大倉流 小鼓方 飯冨 孔明
高安流 大鼓方 佃 良太郎
観世流 太鼓方 田中 達
北九州市立大学
文学部 比較文化学科 教授 渡瀬 淳子 先生
みどころ
演目「高砂」とは
相生の松から夫婦愛と長寿、国土安穏を祝う能の作品です。古くから新年の宴席や結婚式などで謡われてきました。
能は一番目物から五番目物までジャンル分けされており、高砂は脇能( 一番目物) として扱われ、その一節は能公演一日の締めくくりとしてもよく謡われています。
今回は、住吉明神の神舞が中心の後半のみの演出となります。
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:北九州よしたろう会(担当:市田)
090-5645-7193
kitakyushu@yoshitaro.com
応援コメント(0)