チケットの種類・料金帯
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
1アカウントにつき、
- このイベントページからの申し込み・購入は1日程につき1回・1券種まで
- 申し込み・購入できるのは1券種のみ
プログラム
「ロマンシング サ・ガ2」より 弦楽合奏+ピアノにて
(作曲:伊藤 賢治 編曲:大澤 久)
※本公演は有志による非公式のイベントであり、各権利元様との関係はございません。
みどころ
2012年より10年に渡り、ゲーム音楽の演奏団体として活動を重ねてきたオニオン弦楽合奏団が第十回のタイトルとして選んだのは「ロマンシング サ・ガ2」。
オニオン弦楽合奏団の公演は主宰者の大澤 久が全編曲を担当。歴代皇帝だけではなく、彼らの前に立ち塞がり続けた七英雄の物語を音楽で綴ることで『ロマンシング サ・ガ2』の世界と彼らの心情に迫る本公演。
プロ奏者の指導による確かな演奏技術とアマチュア奏者の熱さを併せ持った演奏でお届けします。
連絡事項
※以下のすべての項目はチケット受付開始時点のものであり、新型コロナウイルス感染予防にあたって行政などの指示に従い変更の可能性があります。
公演日が近づきましたら、本ページやMelodies of Crystal 公式SNSなどで最新の情報をご確認ください。
【ご来場にあたって】
・当日、会場窓口でのチケットの配布はございません。必ず事前にteketよりご予約下さい。
・未就学児のご来場はご遠慮ください。
・車椅子でお越しの方は専用スペースがございます。チケットの予約時に車椅子マークの座席を選択の上お手続きください。追って入場に際してのご案内をお送りします。
・新型コロナウイルス感染症の動向を鑑み、演奏会の開催内容に変更がある場合には、チケットを予約されたお客様へteketシステムのメールアドレス(no-reply@teket.jp)からご連絡の上、当団公式ブログ・SNSにてお知らせします。チケットを予約される方は上記メールアドレスからのメールを受信できるように設定の上、演奏会前日、当日にお知らせの有無をご確認ください。
【新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い】
◆以下の症状があった場合はご来場をお控えください。
・37.5度以上の発熱、または平熱と比べて高い発熱がある場合。
・咳、呼吸困難、全身の倦怠感、頭痛、下痢、嘔吐等の症状がある場合。
・過去1週間以内に新型コロナウィルス感染症陽性者との濃厚接触がある場合。
・過去1週間以内に入国制限、入国後の経過観察を必要とされている国・地域への訪問歴、および当該在住者との濃厚接触がある場合。
◆ご来場にあたってのお願い
・マスクは常時着用ください。その際、飛散防止効果の高い不織布マスクを着用し、口、鼻を覆うように着用するようお願いいたします。
特別な理由なくマスクを着用されない方の入場はお断りいたします。
・来場時の検温、こまめな手指消毒にご協力ください。
・会場内では十分な間隔を確保し、会話は必要最低限に留めてください。
・来場されるお客様の氏名や緊急連絡先については、必要に応じて保健所等の公的機関へ提供することがございます。あらかじめご了承ください。
【当日のご案内】
◆入場について
・入場の際にteketのQRを読み取ります。事前にお手元のスマートフォンのteketマイページや、紙に印刷したQRコードをスタッフにご提示ください。
(teketのQRコード表示は、teketの公式ページ「当日の入場方法について」をご参照ください)
・検温と手指の消毒を行います。スタッフの指示に従ってください。
◆ホール内でのお願い・座席について
・座席は自由席となります。
・公演中、スマートフォンその他音の鳴る電子機器の電源はお切りください。
・ホール内でのスタッフ以外の撮影、録画、録音は一切禁止とさせていただきます。無断での録音、録画、撮影を行なった場合はスタッフによりデータ消去の上、その場で退場いただきます。
◆差し入れ・荷物預かり・奏者との面会について
・受付では奏者宛の差し入れ等はお預かりいたしません。
・大きなお荷物などのお預かりもいたしませんので、あらかじめ、駅のコインロッカーなどにお預けの上お越しください。
・終演後の楽屋・ロビーでの面会は行いません。
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:moc2012.info@gmail.com