開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
マーラー/交響詩「葬礼」
マーラー/交響曲第4番
出演者
柳瀬史子/ソプラノ
福岡県出身。
活水女子大学音楽学部音楽学科表現教育コース(声楽専攻)卒業。
在学中ドイツのMühldorfにて短期留学。昭和音楽大学大学院修士課程音楽研究科(オペラ)修了。その後は地元福岡を中心に、長崎、
東京でクラシック、ミュージカル等活動の幅を広げる。オペラではモーツァルト『フィガロの結婚』(伯爵夫人役)『コジファントゥッテ』(フィオルディリージ役)、チマローザ
『秘密の結婚』(エリゼッタ役)、フンパーディンク 『ヘンゼルとグレーテル』(眠りの精役、露の精役)『愛の妙薬』(アディーナ役)、『泣いた赤鬼』(娘役、女房役)、『椿姫』 (アンニーナ役)を演じ、宗教曲ではフォーレ
『レクイエム』ベートヴェン『第九』のソリストも務める。 これまでに声楽を永吉美恵子、尼崎裕子、五十嵐麻利江各氏に師事。
演奏活動の傍らスターダストプロモーション、関西コレクションエンターテイメント、中村学園大学コーラスサークルクリスタルハーモニー、福岡工業高校附属城東高校にて、後進の指導、教鞭にあたる。
また日本のワインをPRするアンバサダー『Miss Wine神奈川代表』としても活動した経験を持つ。
みどころ
鈴の音の始まりが印象的なマーラーの交響曲第4番をメインに据え、同じく『角笛交響曲』と呼ばれている交響曲第2番「復活」の第1楽章初稿である交響詩「葬礼」の2曲を演奏いたします。
交響曲第4番の第4楽章は、フモレスケと題された『少年の魔法の角笛』からの最初の歌曲集の中の「天上の生活」が用いられており、ソプラノの独唱がオーケストラに加わります。
ソプラノは福岡県出身のオペラ歌手、柳瀬史子さんをお迎えし、共に天上の喜びを演奏するために結成したオーケストラです。
会場は今年3月開館予定の福岡市民ホールです。皆様のお越しをお待ちしております。
お問い合わせ先
メールアドレス:humoreske2025@gmail.com
応援コメント(0)