開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
プログラム
哲学対話イベント
第6弾今回のテーマは「自信」
「自信」はどうやって生まれるのか、どのような時に「自信」を感じるのかなど、「自信」を軸に問いをだし、考えを深めていこう。
ー哲学対話とはー
哲学対話は「問い」に対して、みなさんの個人的な経験や知識を元にした意見を交換します。ディベートなどとは異なる大きな特徴として、哲学対話では必ずしも「問い」に対しての結論を求めません。なぜなら、私たちのイベントでは、対話を通じて発見した、あたらしい視点や気づきを最も大事にしているからです。また哲学対話への参加方法もさまざまです。ずっと考えていてもよし、聞いているだけでもよし、もちろん意見をいってもよし。「見える世界」主催の哲学対話では、世代やジャンルを超えた多くの方にご参加いただいています。そのため、参加者だれもが、安心して参加できる対話作りを心がけています。
ーイベント参加ポリシー
「見える世界」が主催するイベントにご参加いただく際は、ポリシーに同意いただいたものとみなします。参加者の皆様に円滑かつ安心してイベントを楽しんでいただくため、必ず事前にご確認ください。ポリシーはリンクよりご確認いただけます。
https://docs.google.com/document/d/112cR8kS75DW9W2KbdZ7RDen4jlNvXYfcO6KETWfHAGM/edit?usp=sharing
出演者
主催:オンラインコミニティー「見える世界」(代表:鈴木雄太)
トークパートナー
小野聖さん
プロフィール:明治大学哲学専攻で哲学対話を学ぶ。卒業後、ホテリエとして働いた後、東京都公立小学校にて特別支援教室専門員として勤務しながら私立明星学園中学校の総合探求科の講師として、中学1年生の哲学対話の授業を担当している。
山本貴之さん
プロフィール:約20年間、小学校教員や児童養護施設職員として子どもたちのキャリア支援に携わる。現在は高専生を中心に支援を行い、キャリア教育系NPOにも所属。不登校や発達特性のある子どもの支援も実施し、面談数はのべ4000名以上。教育委員会や転職フェア講師など多方面で活動
みどころ
オンラインコミニティー「見える世界」主催の哲学対話イベント「話して聞けば見える世界」第6弾はトークパートナーとして小野聖さんをお迎えして、「自信」をテーマに対話します。
みなさんのお申し込みを心からお待ちしてます。
お問い合わせ先
メールアドレス:mieru.sekai24@gmail.com
お問い合わせフォームURL:https://forms.gle/4X2RN9xDiSmXdzhz9
その他のお問い合わせ先:オンラインコミニティー「見える世界」
村長(代表):高田雄太
運営担当:後藤大河
応援コメント(0)