開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
日本の伝統芸能である歌舞伎、歌舞伎の表現方法は様々!見得、歩き方、走り方などを体験していただきます。現役の歌舞伎役者・中村橋吾さんと、一緒に挑戦してみましょう!
※この講座はビデオ会議アプリZoomを使用したオンライン配信講座です
用意するもの:動けるスペース、靴下
対象年齢:どなたでも(親子でなくても参加できます)
★当イベントは、オンライン配信ツール「Zoom」を使用します。
カメラ付きのパソコン・タブレット・スマホがあれば誰でも無料で利用できます。
初めてご使用いただく場合は、Zoomアプリを事前にダウンロードし、サインアップ(利用登録)と接続テストをお願いいたします。通常1分程度で完了いたします。
ダウンロードページはこちら(無料)→https://zoom.us/download
※zoomの設定・接続・アクセスに関する個別のサポートは行っておりません。
参加の準備
1)有線またはWi-Fiに繋がった状況でお待ちください。
2)ハウリング防止のため、ヘッドセットまたはイヤホンの使用をお勧めします。
3) Peatixにログインした状態で「イベント視聴ページに移動」し、お待ちください。
※5分前にはアクセスしていただき、開演に間に合うようにしましょう。
出演者
講師:中村橋吾(歌舞伎役者)
屋号 成駒屋 中村芝翫門下。
山形県鶴岡市出身。一般家庭から歌舞伎の世界に飛び込み、歌舞伎座を中心に第一線で活躍。歌舞伎を題材に、文化を身近に体験する様々な講座の講師を勤め全国で活躍。芝居以外の多方面で今後の活躍が期待される。日本俳優協会奨励賞・国立劇場奨励賞等受賞多数。
◇中村橋吾ホームページ「はしごだん」
https://845dan.com/
◇中村橋吾メディア・SNS情報
https://linktr.ee/hashigo
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:名古屋市文化振興事業団ポッシブる!担当 : 052-249-9390 / possible@bunka758.or.jp