開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
globeのマーク・パンサーが「健康生活研究家」として「健康的なライフスタイル」をテーマに深く掘り下げるイベントを開催!
音楽と健康、そしてストレス解消の秘訣について楽しく学べる参加型イベントです。
プログラム
・マーク・パンサー×ドクター大坂のトークセッション
「50代からのストレス解放法」
・ヨガインストラクターMaikoの
「今日から始めるビューティ&ヘルシーヨガ講座」
出演者
◆マーク・パンサー
globeのメンバー、健康生活研究家
◆大坂 勤(おおさか つとむ)プロフィール
職業: 医師(内科・循環器専門)
クリニック:おおさか循環器内科・生活習慣病クリニック(千葉県市川市)
専門分野: 循環器疾患(高血圧、心疾患)、生活習慣病(糖尿病、高脂血症)、健康維持・予防医療
YouTubeチャンネル: 「ドクターTomの 一緒に学ぶ 病気とストレス解放Ch」(チャンネル登録者数: 約3,400人)
https://www.youtube.com/@TomCh-tn6zu
◆Maiko Kurataプロフィール
2001年に渡加、日本とカナダを行き来する中でヨガに出会う。バンクーバー”Semperviva Yoga Studioにて500H Teacher training を修了、同スタジオインストラクター、トレーニングトレーナーとして活動。現在は拠点を日本に移し指導者養成にも多く携わる。
師であるGloria Lathamの通訳&Co-teaherとして国内外のトレーニング、ワークショップに参加、『Kundalini awakening yoga』を日本で指導している第一人者。DJ Satoshi Miya共に“ヨガと音楽”のコラボクラスを軸にヨガイベント、音楽フェスなどにも多数参加。
プロジェクト"YOGA FOR EVERY BODY”を通じて『誰もが楽しめるYOGAを、自分らしく生きていく事の素晴らしさ』をシェアしている。
Maiko Kurata Blog:
http://www.maikoyoga.com/
Instagram:
https://instagram.com/maiko_kurata
YOGA FOR EVERY BODY:
https://www.yogaforeverybody.tokyo
お問い合わせ先
メールアドレス:h.echizenya@pigikuro.com
応援コメント(2)