開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
Lynx Consort ベートーヴェン 弦楽三重奏曲 全曲演奏シリーズ
第二回《憧憬 -その頃舞台裏で-》
2025年4月16日(水)18時30分開場/19時開演
F. シューベルト 弦楽三重奏曲 変ロ長調 D. 581
B. ロンベルク 弦楽三重奏曲 ヘ長調 op. 8
L. v. ベートーヴェン 弦楽三重奏曲 変ホ長調 op. 3
第三回(最終回)《肖像 -ある日の伝統-》
2025年5月19日(月)18時30分開場/19時開演
L. v. ベートーヴェン 弦楽三重奏曲 ハ短調 op. 9-3
L. v. ベートーヴェン 弦楽三重奏曲 ニ長調 op. 9-2
L. v. ベートーヴェン 弦楽三重奏曲 ト長調 op. 9-1
出演者
ヴァイオリン:山本佳輝
ヴィオラ:本田梨紗
チェロ:山根風仁
みどころ
2022年に始動した本シリーズ。第1回では、モーツァルトの「ディヴェルティメント」とベートーヴェンの弦楽三重奏曲 作品8を並べることで、若きベートーヴェンの創作の源を探りました。
4月に開催する第2回のテーマは《憧憬》。チェリストであり、ベートーヴェンの良き友人でもあったロンベルク、そしてウィーンに生まれ、ベートーヴェンに憧れたシューベルト。それぞれの弦楽三重奏曲と、ベートーヴェンの作品3をあわせて演奏し、彼が周囲の音楽家たちに与えた影響を探ります。
そして、5月に開催される最終回は《肖像》。満を持して、ベートーヴェンの弦楽三重奏曲 作品9の全3曲を取り上げます。作曲当時28歳のベートーヴェンは、この3曲について「私の作品の中で最高のものだ」と語りました。若き楽聖がたどり着いた一つの頂点とはどのようなものだったのか。その景色に迫ります。
お問い合わせ先
メールアドレス:lynxconsort@gmail.com
応援コメント(0)