プログラム
5月を迎え、野菜を育てるのによい季節がやってきました。
ご自宅のベランダや庭で、好きな野菜を育ててみませんか?
採れたての野菜を調理する楽しみ、そして、愛情をこめて育てた野菜のおいしさは格別です。
本講座では、たんぽぽの白鳥久美子さんが、園芸家の深町貴子さんを訪ね、自宅で野菜づくりを楽しむ方法を教えていただきました。
自宅菜園の始め方、日当たりのこと、野菜の特徴や育て方など、知っておくと役に立つ知識をたくさんご紹介します。
初めての方でも、育て方のコツが分かれば、おいしい野菜を育てることができます。
撮影を終えて、「これまで我流でやっていたけれど、うちの野菜が元気に育たなかった理由もわかり、とても勉強になりました!」という白鳥さん。
これから自宅菜園を始める方も、すでに野菜を育てていらっしゃる方にもおすすめの講座です。
───────────────
● 内容
───────────────
・ベランダ菜園のはじめ方
・白鳥さん自宅菜園のお話
・【実演】エダマメの種まき
・【実演】ミニトマト×バジル、ピーマンの苗の植え付け
・収穫までの育て方のコツ
───────────────
● 出演者プロフィール
───────────────
白鳥 久美子
1981年生まれ。福島県出身。2008年に川村エミコとお笑いコンビ「たんぽぽ」を結成。コンビとしての活動に加え、テレビ、ラジオ、ドラマ、舞台など多方面で活躍中。天然生活webにて『白鳥久美子の手作り暮らし』を連載中。
深町 貴子
園芸家。タカ・グリーン・フィールズ専務取締役。植物を育てることの楽しさや喜び、生態系の仕組みや不思議を独自の視点で語り、園芸の楽しさを広めている。YouTubeチャンネル「Horti」で園芸の動画を配信中。
https://www.youtube.com/c/HortiVegelife
───────────────
● 配信期間
───────────────
6月30日(木)23:30まで
※期間中、繰り返しご覧いただけます。
───────────────
●動画の視聴方法
───────────────
視聴チケットをご購入後、チケットリストから動画をご視聴ください。
〈動画の視聴方法〉
https://help.teket.jp/hc/ja/articles/900000498326
───────────────
●キャンセルについて
───────────────
チケットご購入後のキャンセルは承っておりません。予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
動画
【ダイジェスト動画】販売期間
2022/5/9(月) 00:00 〜
2022/6/30(木) 23:30
お問い合わせ先
tennen.info@fusosha.co.jp
主催者団体情報

天然生活
天然生活は、料理や裁縫など家仕事を中心に取り扱う、ライフスタイル誌です。「小さなこだわり、小さな暮らし」をテーマに、毎日の暮らしが素敵に、楽しくなるようなオンラ…
天然生活は、料理や裁縫など家仕事を中心に取り扱う、ライフスタイル誌です。「小さなこだわり、小さな暮らし」をテーマに、毎日の暮らしが素敵に、楽しくなるようなオンライン講座を開催します。
応援コメント(0)