開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
フローベルガー:トッカータ10番
フレスコバルディ:100のパルティータ
マイオーネ:トッカータ1番
J.S.バッハ:イタリア協奏曲
チマローザ:ソナタ c.77,78,79
マスク着用
入館時の検温
消毒
全-料金帯
0円 ~ 0円
フローベルガー:トッカータ10番
フレスコバルディ:100のパルティータ
マイオーネ:トッカータ1番
J.S.バッハ:イタリア協奏曲
チマローザ:ソナタ c.77,78,79
※主催者の設定によっては、開催日後でもアーカイブ配信期間中でもチケット購入が可能です。
ステップ1/3 いつ参加しますか?
ステップ2/3 どの時間帯にしますか?
ステップ3/3 どのチケットを購入しますか?
2000年東京都生まれ。6歳よりチェンバロを始める。 イタリア国立Avellino音楽院歴史鍵盤学科を首席で卒業。 チェンバロを曽根麻矢子、Enrico B…
2000年東京都生まれ。6歳よりチェンバロを始める。 イタリア国立Avellino音楽院歴史鍵盤学科を首席で卒業。 チェンバロを曽根麻矢子、Enrico Baianoの各氏に師事。 king's peaks international music competition winter 2021(アメリカ)グループF 第1位。 1st International Music Competition „Małopolska 2021” (ポーランド)グループⅤ 第1位。 “IMKA” International Music & Dance Competition category Experienced(オーストリア)第1位。 平均律クラヴィーア曲集第1巻の編纂 300年を祝うコンクール「CBT giovani」にて受賞後、2022年11月イタリア・トリノで開催されるBach-To-Bachフェスティバルに参加予定。
リアルイベントもライブ配信もサポートする
電子チケット販売サービス
この機能を利用するには、無料会員登録、またはログインが必要です。
認証コードでの本人認証が完了いたしました。
引き続きteketをお楽しみください。
応援コメント(0)