開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
プログラム
Concordia University Irvine
Ⅰ. NATIONS TOGETHER
Kestutis Daugirdas | “Plaudite, Psallite”
II. SEE, SEEK, LOVE, BELIEVE
Matthew Hazzard | “So Much to Seek”
Jonne Valtonen | Fantasy Overture (Circle Within a Circle)
John Williams | Across the Stars
Taylor Scott Davis | “Stardust”
Dan Forrest (arr.) | “Great is Thy Faithfulness”
Sean Ivory & Paul Caldwell | “John the Revelator”
III. FRIENDSHIP BLESSING
Moira Smiley | “Stand in That River”
Mark Sirett | “Thou Shalt Know Him”
IV. DISNEYLAND AND STUDIO GHIBLI FINALE
Bruce Healey | Fantasmic
Joe Hisaishi | “Hey Let’s Go”
Yuji Nomi | “Take Me Home, Country Roads”
Joe Hisaishi | “My Neighbor Totoro”
Robert and Richard Sherman | “It’s a Small World”
埼玉栄中学・高等学校コーラス部
①Great is the Sun
②Kyrie
③コバトン音頭/ OYE!
④ふるさと
⑤出雲国引き伝説による混声合唱のための
-国来、国来よ-
⑥Ascendo
18:30から
埼玉栄高等学校コーラス部の演奏
19:00-19:20休憩
19:20から
コンコーディア大学アーバイン校オーケストラ&合唱団演奏
埼玉栄高等学校コーラス部とのジョイント曲演奏
20:15
終演予定
出演者
アメリカ合衆国カルフォルニア州から来日する、コンコーディア大学アーバイン校は、U.S. News & World Reportによって全米の「Top Performers on Social Mobility」大学にランクインしている私立のキリスト教系大学です。Concordiaは、WASC Senior College and University Commission(WSCUC)の認定を受けており、年間5,000人以上の学生にサービスを提供しています。合唱団とオーケストラ総勢105名が演奏します。
迎える立場の埼玉栄中学・高等学校コーラス部は総勢70名卒業生も駆けつけてくれ埼玉代表そして日本の高校生としてしっかりと迎えます。演奏もアメリカのJacob Narverud委嘱作品から千原作品までバラエティ豊かに演奏を展開します。指揮は島方麻美、合唱は埼玉栄中学・高等学校コーラス部及びコーラス部卒業生です。
埼玉栄がさいたまのあのゲストを迎えて楽しいステージもご用意しています!
みどころ
ジョイント演奏曲はなんと!ジブリ曲楽しい演奏になること間違いなし!日本でもおなじみのジブリ曲をジョイントで演奏します。
18:30~埼玉栄中学・高等学校コーラス部 単独ステージ
19:00~コンコーディア大学アーバイン校合唱&管弦楽 単独ステージ
19:30~ジョイントステージ
の予定です。(内容は変更される場合もあります)
お問い合わせ先
メールアドレス:s.sakae.chorus@gmail.com
電話番号:048-624-6488
お問い合わせフォームURL:https://sakaechorus.jimdoweb.com/
応援コメント(7)