開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
アンサンブル
出演者
♪ 柿迫 秀 / テノール
1989年、在学中に『魔笛』タミーノ役でオペラデビュー。大学院修了後、イタリア・ミラノに留学し「ベルヴェデーレ国際声楽コンクール」入賞。欧州各地で公演を重ねる。2006年、男声オペラユニットTHE LEGENDを結成。2021年全国植樹祭では国歌独唱。大田市観光大使としてオペラ『石見銀山』『おいもさま』など地元を題材にした舞台にも出演。フニクリ・フニクラ大田市版 Youtube動画など音楽で故郷を盛り上げる活動を続けている。
♪ 坂井田 真実子 / ソプラノ
国立音楽大学及び同大学院修了。ロータリー財団奨学生として渡伊。伊セギッツィ国際ソリストコンクール聴衆賞(2位)受賞。文化庁海外研修派遣員としてウィーンへ派遣。海外や日本で順調に舞台へ出演していた矢先、難病視神経脊髄炎を発症。一時は胸から下が不随となるが、舞台へ復活。オペラ「石見銀山」出演。日本初日本視神経脊髄炎患者会を設立、RDDJapanアンバサダー。二期会会員。
♪ 松浦 麗 / メゾソプラノ
大阪教育大学卒業。第8回藤沢オペラコンクール第3位。「蝶々夫人」スズキ、「フィガロの結婚」ケルビーノ、「魔笛」童子Ⅲ、「ワルキューレ」ジークルーネ、「ドン・カルロ」テバルド、「神々の黄昏」フロスヒルデ等に出演。その他東京フィルハーモニー交響楽団「スターバト・マーテル」、読売交響楽団/群馬交響楽団「第九」等。大田市でオペラ「石見銀山」、音楽劇「琴の鳴る浜」、「こどもオペラおいもさま」、ウクライナ支援チャリティ・コンサートに出演。藤原歌劇団団員。
♪ 西尾 周祐 / ピアノ
国立音楽大学卒業。同大学大学院修了。最優秀にて大学院奨学金受賞。卒業時、皇居・桃華楽堂にて皇后陛下ご臨席の音楽大学卒業生演奏会に出演。アジア国際ピアノアカデミーコンクール金賞。第12回長江杯国際音楽コンクール第2位など、国内外のコンクールで入賞。2014~2018年、BS-TBS日本名曲アルバムに出演。国内での演奏活動、オペラ「石見銀山」出演。2025年よりソロ活動を開始。
♪ 黒瀬 彩夏 / フルート(ピアノ伴奏 三島百恵)
大田高校、国立音楽大学卒業、洗足学園音楽大学大学院修了。第45回フルート協会主催デビューリサイタル出演。「コンチェルトの夕べ」にてソリストとしてオーケストラと共演。日本コンヴェンションコンクール金賞、日本音楽クラシックコンクール入選、東京国際芸術協会新人演奏会オーディション合格。フルートを田中さち、大友太郎、吉岡次郎、菅井春恵の各氏に師事。島根県内を中心に幅広い演奏活動を展開している。
♪ 高木 健斗 / アルトサックス(ピアノ伴奏 杉本孝一)
島根県大田市出身。13歳でサクソフォーンを始め、大田一中、出雲北陵高音楽コース、洗足学園音大卒。全日本吹奏楽コンクールで普門館・センチュリーホールの舞台を経験。日本クラシック音楽コンクール全国大会第6位、日本Jr.管打楽器コンクール全国ファイナリスト。室内楽では大学コンテスト第3位、選抜チーム選出。国内外のマスタークラスを受講。サクソフォーンを杉本孝一、大城正司、室内楽を二宮和弘ほかに師事。
みどころ
♫ プログラム
ミュージカル “ウエスト・サイド・ストーリー”より「トゥナイト」
M.モノー作曲 愛の讃歌 など
お問い合わせ先
メールアドレス:Oda.artsandmusic.lovers@gmail.com
電話番号:070-8521-4865
応援コメント(3)