プログラム
●ブラームス/悲劇的序曲 作品81
●シューベルト/「死と乙女」(弦楽四重奏版)
●ドヴォルザーク/交響曲 第9番「新世界より」ホ短調作品95
指揮:前澤 均(元NHK交響楽団第一ヴァイオリニスト)
管弦楽:サファリオーケストラ
Johannes Brahms Tragic Overture d-minor, Op.81
Franz Schubert “Death and the Maiden” , D531
Antonin Dvorak Symphony No.9 “from the New World” e-minor, Op.95
出演者
指揮:前澤均
管弦楽:サファリオーケストラ
みどころ
サファリオーケストラは、首都圏在住の20代ー40代中心による、1995年に創立した、弦楽器主体の社会人オーケストラです。
弦楽器マニアの間でも大人気の、★ドヴォルザーク「新世界」・★シューベルト「死と乙女」・★ブラームス「悲劇的序曲」など、名曲を演奏いたします。
ぜひこの機会に足を運んでください!!
販売期間
2022/7/1(金) 00:00 〜
2022/10/22(土) 21:00
お問い合わせ先
safaritickets@gmail.com
- 指定席
-
サファリオーケストラ第29回定期演奏会
-
販売終了
2,000
サファリオーケストラ第29回定期演奏会(車椅子用)-
販売終了
2,000
-
-
2022/10/22(土)開始18:30
- 指定席
-
サファリオーケストラ第29回定期演奏会
-
販売終了
2,000
サファリオーケストラ第29回定期演奏会(車椅子用)-
販売終了
2,000
-
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
※本イベントのチケットは1回のみ譲渡することができます。再譲渡はできませんのでご注意ください。譲渡機能についてはこちらをご確認ください。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
主催者団体情報

サファリオーケストラ
1995年に発足したサファリオーケストラは今年で創立26周年を迎え、元NHK交響楽団ヴァイオリン奏者の 前澤均先生に支えられながら、演奏表現力の本質を追究するオ…
1995年に発足したサファリオーケストラは今年で創立26周年を迎え、元NHK交響楽団ヴァイオリン奏者の 前澤均先生に支えられながら、演奏表現力の本質を追究するオーケストラとして首都圏の弦楽器をこよなく愛するメンバーが共に活動を行っております。各種ワークショップ「隠れた名曲の発掘」「弦楽四重奏の演奏技法について」など、ユニークな活動も行っております。また、サファリオーケストラでは”Meet and share with domestic & global locals” を重視しており、海外公演としては2008年にはニューヨークのカーネギーホール、2010年にはミュンヘンのマックス・ヨーゼフ・ザール、2017年5月には米・ニューヨークのDimenna Centerで現地音楽愛好家とのコラボ室内楽演奏会を、2017年10月には新潟公演を行い、研鑽を積んでおります。毎年国内外で精力的に演奏活動を通じてメンバーの研鑽を行なっております。
チケット販売関連業務も、
ライブ配信関連業務も、
teket (テケト)ひとつで、
すべて完結します!
リアルイベントもライブ配信もサポートする
電子チケット販売サービス

- 審査不要で誰でも簡単に公演ページを作成できる!
- 即日公演ページ公開、即日チケット販売が可能!
- チケット電子化、座席管理、来場者分析機能を搭載!