開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
ヴェルディ:ストルネッロ
マスカーニ:花占い
ドヴォルザーク:母の教え賜いし歌
武満徹:死んだ男の残したものは
グノー:オペラ"ロミオとジュリエット"より
私は夢に生きたい
ほか
出演者
ソプラノ 佐藤篤子 Atsuko Sato(Soprano)
ピアノ 野口幸太 Kota Noguchi(Piano)
俳優 風間舞 Mai Kazama(Actress)
俳優 星野愛 Ai Hoshino(Actress)
みどころ
人が当たり前の様に目にする風景
その喜怒哀楽が、様々なクラシック音楽を通じて表現される。
ピアニストは、何でも弾きこなす野口幸太さん。
彼の常に遊びがあって、気の利いた音楽で、
このコンサートは支えられています。
ピアノに誘われて、その音楽にいつのまにか溶け込んでいる自分に気付かされる筈。
男役から個性的な役まで一刀両断。
様々な声であらゆる役を演じる風間舞さん。
可憐でありながら、一気にその場の空気を一掃する美声と、観客を魅了し続ける星野愛さん。
歌手として女優として華麗なステージの女神、
ソプラノ佐藤篤子さんの歌声によって、その表現の世界に奥行きが出来上がる。
様々なドラマのシーンや風景に視覚的魅力をグッと高めるオペラ界のマルチクリエーター荒井 雄貴氏による映像効果は、作品に命を吹き込んで行く。
短編小説を読んでいるかの様なプログラム
フランスの代表的な作曲家E.サティのどこかおしゃれで遊びのある歌曲や、クラシックの王道、イタリアオペラの巨匠G.ヴェルディの歌曲等、知られざる楽しく刺激的な曲達ご用意しています。
またまた、「手紙」をテーマにしながら、
切ない大正ロマンを語るとともに戦後80年を振り返り、当時戦場と化した「海」の上で、兵士の為に医師としての人生を全うした人物にスポットライトを当てながら、実際に書かれた手紙を読み、音楽と芝居でその過去を綴り語り伝える。
後半は、シェイクスピアの名作「ロミオとジュリエット」の名場面を演じ歌います。戯曲として、オペラとして、ミュージカルとして最も愛されたあまりにも悲しい恋物語。
熱く演じる俳優と熱く歌う演奏者達の姿を、美しい映像と共に是非お楽しみ下さい。
メープルリーフ、かつて同じ学校で席を並べていた友との特別なステージが、今、ここに実現します。
年月が経ち、それぞれの人生経験を積んだ私たちが、再び集い、新たな物語を紡ぎます。
過去の思い出を胸に、楓の葉っぱを心に、
現在の私たちが織り成す舞台を、
ぜひ楽しんでいただきたいと思います。
一緒に笑い、共に感動し、
かけがえのないひとときを分かち合いましょう。
お問い合わせ先
メールアドレス:maplemaplelalala@mac.com
お問い合わせフォームURL:https://www.facebook.com/share/16UDHsrrmg/?mibextid=wwXIfr
応援コメント(4)