開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
第9回野島 稔・よこすかピアノコンクール プレ・イベント
~審査委員が演奏とトークで解き明かす ピアニストへの道~
<第1部>【トーク&ミニコンサート】
審査委員がそれぞれの思い出の曲を振り返る
・ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第7番 ニ長調 Op.10-3より 第1楽章(上野真)
・ショパン 幻想ポロネーズ Op.61(東誠三)
・シューマン アベッグ変奏曲 Op.1(伊藤恵)
・野島稔審査委員長によるトーク
<第2部>【座談会】“コンクール”との向き合い方
(司会進行:梅津時比古)
若手ピアニストにとってのコンクールの意義や、本コンクールの特長・活用法、課題曲、さらにはピアノコンクールの楽しみ方も取り上げます。
出演者
出演:野島 稔/東 誠三/伊藤 恵/上野 真/梅津時比古
みどころ
未来のピアニストもピアノファンも必見・必聴!
創設当初より若手ピアニストのステップアップの場を目指し開催されてきた「野島 稔・よこすかピアノコンクール」。2022年の第9回開催を前に、将来音楽家として人生を歩んでいくためのヒントが得られるようなイベントを企画しました。
第1部ではピアニストとして活躍し続けている審査委員が、自身のレパートリーの中からコンクールとゆかりの深い思い出の曲を取り上げ演奏します。野島審査委員長もインタビュー形式で登場し、ピアニストとしての足跡を振り返ります。
第2部では審査委員が集い、本コンクールの特長やコンクール課題曲などについて語ります。ピアニストとしてのキャリア形成において重要な”コンクール”との向き合い方についても触れます。
学生はもちろんのこと、ピアノファンも必見の特別企画にぜひお越しください。
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:主催・お問合せ:公益財団法人横須賀芸術文化財団 TEL.046-828-1602
応援コメント(0)