開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
プログラム
第Ⅰ部 クラシックステージ
Mont Fuji 〜北斎の版画に触発されて〜/真島俊夫
2024年度 全日本吹奏楽コンクール課題曲より
バレエ音楽「ガイーヌ」より/A.ハチャトゥリアン
第Ⅱ部 ポップスステージ
KGB紅白歌合戦
「時を超えて愛される音楽 2000-2010」
出演者
甲子園学院中学校・高等学校 吹奏楽部
みどころ
第Ⅰ部 クラシックステージ
【Mont Fuji ~北斎の版画に触発されて~】
日本を代表する作曲家である真島俊夫により、相模原市民吹奏楽団の委嘱作品として書かれました。副題の「北斎の版画に触発されて」は、彼が敬愛する作曲家の一人であるドビュッシーが、葛飾北斎の「富嶽三十六景」にインスピレーションを得て「海」を作曲したという逸話に基づいています。ホルンの郷愁を誘う旋律のソロや、和の雰囲気を感じる拍子木や締め太鼓などの和楽器が魅力的な作品です。
【バレエ音楽【ガイーヌ】より】
この作品はA.ハチャトゥリアンにより作曲された全4幕からなるバレエ音楽です。序奏はスネアドラムのロールから金管楽器の華やかなファンファーレが奏でられると、次第に木管楽器の上行する音階に乗せられて、優雅で怪しげなメロディーが繰り広げられます。そして広く知られる「剣の舞」も登場し、曲の終わりへと盛り上がっていきます。
各場面の情景が思い浮かぶような音楽をお届けいたします。
第Ⅱ部 ポップスステージ
KGB紅白歌合戦
【時を超えて愛される音楽 2000‐2010】
現在、高校生である私たちが生まれた年にヒットした曲も取り入れ、2000年から2010年までにヒットした数ある名曲を演奏いたします。
一緒に10年間の思い出を振り返りながら懐かしの音楽をお楽しみください。
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:甲子園学院中学校・高等学校
0798‐65‐6100 (代表)
Koshiengakuin.suisougaku@office.eonet.ne.jp
応援コメント(22)