プログラム
19:00-20:00 ONLINE配信(LIVEでの再放送:試験配信)
出演者
吉岡宏高/NPO炭鉱の記憶推進事業団理事長、夕張市石炭博物館館長
みどころ
北海道一番の巨大炭鉱はなぜ没落したのか?
「南の三池・北の夕張」と並び称された、炭都・夕張を代表する北炭夕張炭鉱。1944年には出炭量200万トン超えを記録するが、その後は100万トン前後で出炭は低迷し、他の炭鉱に次々と抜かれてゆく。ヤマの力を過信した北炭と夕張の運命は?新鉱・観光…泡くって打った対策の末路は?
▽北炭夕張炭鉱…パワーの源
▽次々と打つ対策が裏目裏目で没落へ一直線
▽炭鉱から観光へ:今の現地の姿はどうなっている?
販売期間
2021/9/29(水) 00:00 〜
2021/12/3(金) 20:00
お問い合わせ先
NPO法人 炭鉱の記憶推進事業団
岩見沢市1条西4丁目3 そらち炭鉱の記憶マネジメントセンター
[Tel] 0126-24-9901 [Fax] 0126-24-9902
web@soratan.com
定休日=月曜・火曜 営業時間=10:30-17:30
- 配信
-
【炭鉄港ONLINE】002/【再放送】北炭夕張炭鉱
-
販売終了
0
-
-
2021/10/3(日)開演19:00
- 配信
-
【炭鉄港ONLINE】002/【再放送】北炭夕張炭鉱
-
販売終了
0
-
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
※本イベントのチケットは譲渡することができませんのでご注意ください。
主催者団体情報
【炭鉄港ONLINE】NPO炭鉱の記憶推進事業団
日本遺産《炭たん/鉄てつ/港こう》の魅力をお伝えしようと、北海道の空知産炭地域で活動するNPO法人です。岩見沢駅前にある「そらち炭鉱の記憶マネジメントセンター」…
日本遺産《炭たん/鉄てつ/港こう》の魅力をお伝えしようと、北海道の空知産炭地域で活動するNPO法人です。岩見沢駅前にある「そらち炭鉱の記憶マネジメントセンター」と、指定管理で夕張市石炭博物館を運営しています。 2021年度は、三笠市・美唄市・夕張市・空知信金・北海道空知総合振興局とのJoint Ventureによって、炭鉄港をお知らせするWEB番組【炭鉄港ONLINE】を放送しています。
応援コメント(19)