開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
♪エルガー作曲
朝の歌 (ヴァイオリン&ピアノ)
♪寺島尚彦作曲
14匹のあさごはん (いわむらかずお作 ピアノ連弾&ヴァイオリン&ナレーション)
♪ピアソラ作曲
リベルタンゴ (ヴァイオリン&ピアノ)
♪ドビュッシー作曲
小組曲より (ピアノ連弾)
♪秋メドレー(ソプラノ&ピアノデュオ&ヴァイオリン)
出演者
♪赤木舞 Mai Akagi, ピアノ
米国イーストマン音楽学校ピアノ専攻卒業、同大学院修了。東京藝術大学大学院博士課程(応用音楽学)修了。学術博士。NYカーネギーホールをはじめ、国内外で演奏活動を行う。また、アートマネジメント・文化政策の研究に取り組み、小中学校での演奏・企画等の活動にも携わっている。現在、昭和音楽大学、武蔵野音楽大学、東京音楽大学、慶應義塾大学講師。
♪楠木由希子 Yukiko Kusunoki, ピアノ
国立音楽大学器楽学科ピアノ専攻卒業。国内外や大使館で演奏活動をし、演奏を高く評価されドイツの新聞誌上に掲載される。これまでにザルツブルグやポーランドを代表する室内楽と共演。人と地域と音楽を繋ぐ「音楽のいえ+」を監修。各地で音楽プロジェクトの企画プロデュースを行う。目黒区にて自分らしく輝ける人を育てる楠木由希子ピアノ教室を主宰。http://kusunoki-yukiko.com
♪中村 楓子 Fuko Nakamura, ヴァイオリン
5歳よりヴァイオリンを始める。桐朋女子高等学校音楽科(男女共学)を卒業後、桐朋学園大学音楽学部カレッジ・ディプロマコース在籍中に東京交響楽団のオーディションに合格。現在、東京交響楽団第1ヴァイオリン奏者。第7回横浜国際音楽コンクール弦楽器部門 大学の部 第1位。これまでに宮崎ありさ、吉野薫、豊田弓乃の各氏に師事。
♪楠木理恵 Rie Kusunoki, ソプラノ
武蔵野音楽大学声楽科卒業。声楽を酒井えり子、菊池洋子、三縄みどり各師に師事。幼児から大人まで幅広く、声楽、ヴォイストレーニング、ソルフェージュ、リトミックの指導にあたる。現在、3人の男の子を持つ母。出産、子育てを経て2019年に復帰。
みどころ
【文化庁「ARTS for the future!」文化芸術興信費補助対象事業として採択が決定!】
音楽で人と人とがつながり、音楽の素晴らしさを一緒に感じてほしい。未就学児から大人まで、誰もが楽しめる場を創りたい。
そんな思いが詰まったコンサートです。
今回は、お家で楽しめる「絵本とおはなしコンサート」を、配信でお届けします!
絵とお話と演奏による「14ひきのあさごはん」と、ヴァイオリン、歌、ピアノのアンサンブルによる名曲をお楽しみください!
どうぞお楽しみに♪
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:mk.musiconnect@gmail.com (楠木)
応援コメント(8)