マスク着用
入館時の検温
消毒
プログラム
夜の来訪者(松下倫士)2021年度委嘱作品
ブリュッセル・レクイエム(B.アッペルモント)
宝島(和泉宏隆/エリックミヤシロ)
NiziUメドレー
ニカの夢(H.シルヴァー)
ほか
アンサンブルコーナーあり
出演者
精華高等学校吹奏楽部
指揮 吉延勝也
ゲスト エリックミヤシロ
みどころ
13回目の定期演奏会。コロナ禍の中でも集中力をもって練習に取り組んだ成果を発表する。今年度は10年ぶりに関西吹奏楽コンクールに出場し実力をつけてきた。演奏曲は作曲家松下倫士氏に委嘱した『夜の来訪者』やジャズの名曲『ニカの夢』(H.シルヴァー)、その他ポップス曲を予定。
ゲストにトランペット奏者のエリックミヤシロ氏を迎え、同氏編曲の『宝島』も演奏予定。
入場は無料 全席指定
販売期間
2021/10/28(木) 00:00 〜
2021/12/22(水) 18:00
お問い合わせ先
精華高校吹奏楽部 tel 072-234-3391 fax 072-234-3399 mail seikawindsakai@gmail.com
- 指定席
-
精華高等学校吹奏楽部第13回定期演奏会
-
販売終了
0
-
-
2021/12/22(水)開演18:00
- 指定席
-
精華高等学校吹奏楽部第13回定期演奏会
-
販売終了
0
-
主催者団体情報

精華高等学校【大阪】吹奏楽部
1926年創立の精華学園、大阪府堺市中区に位置する、普通科男女共学の精華高等学校の吹奏楽部。吹奏楽部は2006年に創部。これまでに関西吹奏楽コンクールに出場2回…
1926年創立の精華学園、大阪府堺市中区に位置する、普通科男女共学の精華高等学校の吹奏楽部。吹奏楽部は2006年に創部。これまでに関西吹奏楽コンクールに出場2回。関西マーチングコンテストに出場1回。大阪府吹奏楽コンクールには11回出場し金賞8回。ほかに管楽合奏コンテストB部門に出場2回。A部門には3回出場し最優秀賞2回。2019年度より全日本高等学校吹奏楽連盟に加盟、横浜大会に出場し審査員長賞。2020年度、シンフォニックジャズ&ポップスコンテストに初エントリーながら全国大会出場を果たす。堺まつりや神戸まつりでも毎年パレード部門で参加。市や区からの依頼演奏も多く、東京オリンピック聖火リレー大阪出発式のイベントにも出演が決まっていた(新型コロナウィルスによりイベントは中止)。毎年12月に定期演奏会を行い、プロミュージシャンとの共演多数。好評を博している。夏のサマーフェスティバル、春のスプリングコンサートとともに精華吹部3大コンサートとして近年定番化してきた。
応援コメント(12)