開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
A.Bruckner/Christus factus est
A.Webern/Langsamer Satz
G.Richards/Suite for Trombones
出演者
佐藤海人(Tb) 東京音楽大学を卒業。
東京都豊島区出身。
トロンボーンを新田幹男、井上亮、井口有里、野々下興一の各氏に師事。
Massimo La Rosaのレッスンを受講。
第29回浜松国際管楽器アカデミー&フェスティバルにてLars Karlinのクラスを受講。
2024年 セイジ・オザワ松本フェスティバル OMFオペラ、子供のためのオペラに小澤征爾音楽塾オーケストラとして参加。
第7回名古屋トロンボーンコンペティション オーケストラスタディ部門 入賞。
現在、東京音楽大学大学院科目等履修生として在籍中。
栗谷川 未花(Tb) 東京都小平市出身。
東海大学菅生高等学校卒業、東京音楽大学卒業、東京音楽大学大学院研究生在籍。
11歳よりトロンボーンを始める。
これまでにトロンボーンを新田幹男、井口有里、吉川武典の各氏に師事。
室内楽を呉信一、荻野晋の各氏に師事。
和久井 梨帆(Tb) 埼玉県 三郷市出身。10歳よりテナートロンボーンを始める。
東京音楽大学付属高等学校を卒業後、現在は東京藝術大学音楽学部器楽科第4年次在学中。
第17回関西トロンボーン協会コンクール ヤングアーティスト部門にて第1位。
これまでにトロンボーンを新田幹男、井上亮、櫻井俊、呉信一、古賀慎治、黒金寛行、石川浩の各氏に師事。室内楽を呉信一、井上亮、日髙剛、栃本浩規、中山隆崇、古賀慎治の各氏に師事。
榛葉 孝(Tb) 東京都調布市出身。
バストロンボーンを野々下興一氏に師事。
第2回関西トロンボーン協会カルテットコンクール 第1位受賞。
第8回名古屋トロンボーンコンペティション 一般ソロ部門 審査員特別賞受賞。
2023,2024年 小澤征爾音楽塾 子供のためのオペラ出演。
東京音楽大学を卒業。現在、東京音楽大学科目等履修生2年次在学中。
みどころ
アーティストが次の出演者を紹介する形で、開催されるコンサートです。音楽のバトンが、絶え間なく繋がり発展し活躍するアーテイストを応援していきます。
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:主催者 株式会社サウンドテラス 企画事業部 足立櫻子 090-5493-5297
チケット・会場 ドルチェ楽器管楽器アヴェニュー東京店/パウエル・フルート・ジャパン 03-5909-1771
応援コメント(0)