開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
会場/吉祥寺STAR PINE'S CAFE
日時/2022年12月23日(金)16:00・19:00
構成・演出:村野玲子
鳴り物・音楽プラン:五十嵐あさか・鼓緒太
≪第1部≫
●短篇『同窓会の夜』原田宗典/男=藤崎卓也 友人男=平野貴大 友人女=小荒井陽花 友人=野原美波
♪『旅の途中で...』作曲:鼓緒太(CDアルバム「音旅」より)
●『はじめての町』茨木のり子(詩集「見えない配達夫」より)/野原美波 小荒井陽花
●『あどけない話』高村光太郎(詩集「智恵子抄」より)/平野貴大
●随筆『歩々到着』種田山頭火/町田政則
●怪談『逆さまの女』再話:岡信子(教育画劇 古典怪談傑作選3「幽霊・怨霊の怪談」より 原典:仮名草子「片仮名本・因果物語」鈴木正三)/語り=小荒井陽花 男=平野貴大 女=有森也実
♪『雪の女王』作曲:鼓緒太(組曲「雪の女王」より)
●仮名草子『むさしあぶみ』抜粋 浅井了意 現代語訳:初音森神社禰宜 田部幸裕/町田政則 チェロ即興:五十嵐あさか
●詩『わたしが一番きれいだったとき』茨木のり子(詩集「見えない配達夫」より)/有森也実 平野貴大 ピアノ即興:鼓緒太
♪『故郷ん唄』作曲:藤崎卓也 作詞:原田千栄 編曲:吉本匡孝/野原美波 藤崎卓也 五十嵐あさか
≪第2部≫
♪『オレンジ』作詞・作曲:五十嵐あさか
●詩『老いたるえびのうた』室生犀星/平野貴大
♪『ほしめぐりのうた』詩:宮沢賢治/野原美波 小荒井陽花
●短篇『美しい犬』林芙美子/有森也実
♪『森と海の会話』作曲:五十嵐あさか
●短篇『ぜつぼうの濁点』原田宗典/藤崎卓也
♪『かの月は落ち』作曲:五十嵐あさか
漢詩『白虎隊』佐原盛純/町田政則
●絵本『世界にひとつしかクリスマスツリーがなかったら』池谷剛一(えほんの杜)/有森也実 チェロ即興:五十嵐あさか ピアノ即興:鼓緒太
♪『月の光』作曲:C.ドビュッシー
♪『ホワイトクリスマス』 作曲:アーヴィング・バーリン
出演者
出演/有森也実 藤崎卓也 町田政則
平野貴大、小荒井陽花 野原美波
音楽・演奏/五十嵐あさか(チェロ) 鼓緒太(ピアノ)
みどころ
小説や詩の文芸作品の朗読を、チェロ&ピアノ演奏とのコラボレーションでお届けします。
時代の渦の中で、生まれては消えていった無数の物語。それは、人々の絶え間ない歩みの影に他なりません。
言葉は本来、空に出せば消えてしまうもの。
—— 書き手がいて、読み手がいて。
—— 語り手がいて、聴き手がいて。
人同士の出会いと同様、受け渡され続けてきた物語との出会いも、今、ここでしか存在しないものでしょう。
音楽は、五十嵐あさかと鼓緒太が作曲したオリジナル。
年忘れのひととき、「ことば」と「おんがく」で紡がれる世界に、身をゆだねてみませんか。
STAFF
舞台監督/藤森條次 照明/松本永(eimatsumoto Co.Ltd.) 演出助手/中山美里(演劇企画もじゃもじゃ) 衣裳アドバイザー/奈須久美子 衣裳協力/松本しゃこ(垢抜け屋) 記録映像/米田浩章 宣伝美術・Web制作/相馬果枝 Web制作アドバイザー/木村友彦 票券/加藤七穂 制作/古元道広
協力/ PEACE INVADER Ltd. 合同会社ハルベリーオフィス 有限会社トムボーイ 株式会社大沢事務所 ぷろだくしょんバオバブ 株式会社neu Antikame? 泉川遥香
主催・企画製作/ NICK-PRODUCE
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:nickproduce@gmail.com
応援コメント(2)