プログラム
☆販売開始:2021/12/27(月)13:00~
☆配信開始日時:2021/12/27(月) 13:00~
☆視聴可能期間:2022/ 1/29(土) 23:59まで
とある下町の商店街の夏祭りイベントで、ハラスメント問題が起きた。被害者を自称する夏祭り参加者が、内容証明つきの公開質問状を商店会宛に送ってきたことで発覚したのだ。初めて直面した課題に、商店会の面々は右往左往。当たり前に思っていた価値観がハラスメントであるとされたとき、どう乗り越えるべきなのか――。
出演者
出演=加古みなみ、白川哲次、
八乙女真記子(劇団うるとら2B団)
山口雅義、山増圭、山本育子
チェロ=五十嵐あさか
アフタートーク出演=
楢原拓(チャリT企画)
八鍬健之介(wonder×works)
みどころ
スタッフ
作・演出=村野玲子
舞台監督=村田明(11/4), 藤森條次(11/27)
照明=松本永(eimatsumoto Co.Ltd.)
演出助手=山野もも
衣裳アドバイザー=松本しゃこ
サイト=木村友彦
宣伝イラスト=五十嵐沙紀
アーカイブ=
撮影:米田浩章 編集:吉田康一(11/4)
撮影:吉田康一 編集:吉田雅人(11/27)
写真=古元道広(11/4)、中村浩(11/27)
制作=奥田英子, 藤﨑麻里
協力=Antikame?, singing dog, 演劇ユニットG.com
企画・製作=NICK-PRODUCE
販売期間
2021/11/27(土) 21:00 〜
2022/1/29(土) 22:00
お問い合わせ先
nickproduce@gmail.com
主催者団体情報

NICK-PRODUCE
1998年、早大劇団木霊より旗揚げ。主宰は村野玲子。公演ごとにチームを組み活動する、劇団という形式とは正反対の「ネットワーク型演劇上演ユニット」。劇場での公演の…
1998年、早大劇団木霊より旗揚げ。主宰は村野玲子。公演ごとにチームを組み活動する、劇団という形式とは正反対の「ネットワーク型演劇上演ユニット」。劇場での公演のみならず、レストランやカフェ、ジャズハウス、寺社・講堂など歴史的建造物、元鋳物工場など、劇場以外の機能空間にあるものを舞台装置に見立て、オリジナルから翻案戯曲まで多様な演目を上演。また音楽家による演奏を、音響効果ではなくシーンとして、すなわち人間の営みの一つとして劇中に含める形でのコラボレーションを多く行っている。