開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
学生時代に一生懸命学んだ「和声法」。でも、どのように活用すれば良いのかわからず、遠い記憶のまま・・・それではもったいない!
和声法は演奏を豊かにするための道しるべ。和声の活用法を知ることで見えてくる楽譜を読み解くヒント。
和声法を学び直し、より説得力があるレッスンに変化させませんか?
「絶対!わかる和声法100のコツ」や「和声法がさくさく理解できる本」など、数々の本や音楽雑誌に執筆されていらっしゃる和声法のスペシャリスト土田京子先生に丁寧にわかりやすくレクチャーしていただきます。
●和声法でわかる大切な音・活かす音
●和声法を理解して楽譜から音楽を聴きとる
●和声法から導かれる美しいメロディーとハーモニーの関係
【使用教材】
著 土田京子
『1冊でわかるポケット教養シリーズ 和声法がさくさく理解できる本 』
出版社/ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
▼以下楽曲を用いてハーモニーの流れを分析します
曲:ハイドン/ピアノソナタNo.48 Hob.16-35 C-durより 第2楽章
教本:ソナチネアルバム1巻/各出版社
※全音/ソナチネアルバム1 No13・P71~に掲載
出演者
土田京子
東京都立駒場高校音楽科を経て、東京藝術大学作曲家卒業。トロント王立音楽院ピアノ科卒業。東京・京都・大阪・福岡にて音楽研究グループ「ティータイム・トーク」を主宰。東京・練馬にて、1994年から2007年まで、同志社女子大学音楽科講師。
みどころ
【土田京子先生からのメッセージ】
和声法の話しをさせて頂けることを、とても嬉しく思っています。 とかく敬遠される、この私の親友について、一人でも多くの方の誤解を解いて、「あら、和声法って仲良くなれたら、面白そうね」と言って頂けるように、膝を交えてお話ししたいと思います。どうぞご参集ください。
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:主催・会場店舗/島村楽器 岩田屋福岡店
電話番号 092-741-0678
〒810-8680
福岡県福岡市中央区天神2-5-35岩田屋本店 新館 5F
https://www.shimamura.co.jp/shop/fukuoka/
応援コメント(1)