マスク着用
入館時の検温
消毒
プログラム
<足立真由>
1.J.S.バッハ:幻想曲とフーガ イ短調 BWV904
2.ショパン:ノクターン第9番 ロ長調 Op.32-1
3.ショパン:ポロネーズ第7番 変イ長調 Op.61 「幻想ポロネーズ」
<角野未来>
1.ドビュッシー:夢
2.ラヴェル:夜のガスパール
第1曲 オンディーヌ 嬰ハ長調
第2曲 絞首台 変ホ短調
第3曲 スカルボ 嬰ト短調
出演者
足立真由 Mayu Adachi
(プロフィール:4歳よりピアノを始める。第64回全日本学生音楽コンクール名古屋大会第1位。第1回いしかわ国際ピアノコンクール金賞。第13回エトリンゲン国際青少年ピアノコンクール(ドイツ)ディプロマ。第36回ピティナピアノコンペティションJr.G級全国決勝大会入選。第18回ショパン国際ピアノコンクールin ASIA全国大会金賞。これまでに名古屋ヴィルトゥオーゼン、名古屋室内管弦楽団と協奏曲を共演した他、数多くの演奏会に出演。イモラサマーピアノフェスティバル(イタリア)、ハノイ国際ピアノフェスティバル(ベトナム)、ロシアンピアノスクールin 東京等においてマスタークラスを受講する。名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て、東京藝術大学音楽学部器楽科4年に在学中。現在、青柳晋、横山幸雄、𠮷武優の各氏に師事。)
角野未来 Mirai Sumino
(プロフィール:1998年生まれ。3歳よりピアノを始める。ピティナピアノコンペティションE級までの各級の全国決勝大会にて金、銀、ベスト賞を受賞。NY カーネギーホールでの演奏会「The Passion of Music 」に出演。第17回ちば音楽コンクール 全部門最優秀賞。第17回ショパンコンクールinAsia コンチェルトC部門 全国大会及びアジア大会 金賞 併せてコンチェルト賞受賞。第19回ショパンコンクールinAsia プロフェッショナル部門 アジア大会銅賞。2020年度 青山音楽財団奨学生。大学卒業に際して、アカンサス音楽賞、同声会賞、藝大クラヴィーア賞を受賞。また、千葉交響楽団、千葉県少年少女オーケストラ、藝大フィルハーモニアと共演。これまでに金子勝子氏、有森博、吉田友昭の各氏に師事。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、東京藝術大学を経て東京藝術大学修士課程ピアノ専攻1年在学中。)
みどころ
現役音大生2名によるピアノコンサートです!前半は足立真由(東京藝大)によるバロック・ロマン派、後半は角野未来(東京藝大大学院)による印象派と珠玉の名曲プログラムとなっています。若手ピアニストのみずみずしく迫力のある演奏をぜひお楽しみください!
販売期間
2021/5/12(水) 09:00 〜
2021/7/10(土) 21:00
お問い合わせ先
島村楽器ピアノセレクションセンター
TEL:0120‐583‐717
〒336‐0034埼玉県さいたま市南区内谷5-15-3
主催者団体情報

チケット販売関連業務も、
ライブ配信関連業務も、
teket (テケト)ひとつで、
すべて完結します!
リアルイベントもライブ配信もサポートする
電子チケット販売サービス

- 審査不要で誰でも簡単に公演ページを作成できる!
- 即日公演ページ公開、即日チケット販売が可能!
- チケット電子化、座席管理、来場者分析機能を搭載!
応援コメント(14)