一里の太鼓 【配信版】

オンライン

106
ブラボー
544
回閲覧
0 / 10
ブラボーでイベント応援

開場/開演情報・チケット販売期間

[ 1 ]
アーカイブ配信: 2021/12/20(月) 00:00 ~ 2021/12/31(金) 23:30
2021/12/31(金) 23:30まで販売

チケットの種類・料金帯

通し券 自由席 指定席 配信 入場券 利用券

-料金帯

0 ~ 0

ご利用可能支払方法

  • VISA
  • master
  • JCB
  • American Express
  • Diners Club
購入方法について

プログラム

動画

お問い合わせ先

その他のお問い合わせ先:まといの会
Tel. 0566-87-7958
E-mail. matoinokai.taiko@gmail.com

ステップ1/3 いつ参加しますか?

  • 販売中
  • 販売終了/売切
  • - 開催なし

ステップ2/3 どの時間帯にしますか?

ステップ3/3 どのチケットを購入しますか?

日付と時間帯を選択ください

主催者団体情報

まといの会

フォロワー数:29

まといの会とは2017年7月に同世代の和楽器奏者が気兼ねなく集まれる“場”として発足。 会名は、江戸時代に火消し達が自らの所在を示すために使用していた「纏」に…

まといの会とは2017年7月に同世代の和楽器奏者が気兼ねなく集まれる“場”として発足。 会名は、江戸時代に火消し達が自らの所在を示すために使用していた「纏」に由来し、ここでいう「纏」とは各自が背負う所属団体のことをいう。和楽器をはじめ、和の文化に携わる「纏人(まといびと)」達が、演奏だけではない場において、多様な交流を行うことを目的としており、シンボルマークにはそれぞれが大切に掲げてきた「纏」をそっと持ちより、新たな交わりが生まれる場であり続けたいという想いが込められている。 現在は東海地方を拠点に活動している奏者を中心とされたメンバー構成。普段はそれぞれ別の団体でも活動している演奏者が30名ほど集い、交流を通してつながる「コミュニティ」作りを大切にしている。 2018年、愛知県安城市で自主開催した旗上げ公演を満席にしたのち、2019年には東京公演を実施、同年愛知県では名古屋市と豊田市でも公演を成功させた。舞台演奏意外にもこれまで、野外のワークショップ&コンサートイベントなどの地域交流型イベントなども積極的に開催している。

公式サイト

 

一里の太鼓 【配信版】

オンライン