プログラム
これまでの演劇創作プログラムの充実度はそのままに、ワークショップ形式を中心とした、コンパクトなショートバージョンで実施いたします。
「音楽」「身体」「言葉(演劇)」の3つのプログラムを通して、ふだん何気なくおこなっている他者とのやりとりを意識化し、無限に広がる創作の世界を一つの演劇作品にして発表します。
出演者
阿蘇晃司・阿保 希・飯田あさと・伊藤七佳・北井かすみ・kiyo・今野和泉・桜井由美子・関根敬子・曽子結貴・たかちゃん・竹田紫月・藤田さつき・藤原紀香・程島けい子・ムジ・よっちゃん・ラブ/本多一夫(特別出演)
連絡事項
・当日券のご用意はございません。ご予約のうえ、ご来場ください。
・ご予約をキャンセルする場合は開演の3時間前までに必ず<03-3468-0030(本多劇場内 11:00~19:00)>へご連絡ください。
・開演10分前を過ぎますと、ご予約が無効となる場合がございます。
・車椅子でご来場のお客様は2/19(土)までに必ずお電話にてご連絡ください。
<ご来場に際してのお願い>
① ご来場前に必ずご⾃⾝で検温をお願いいたします。
検温の結果37.5℃以上の(あるいは平熱より⼀度以上⾼い)発熱がある場合や体調に異変を感じる場合にはご来場をお控えください。
② また下記条件に該当する場合もご来場をお控えください。
・過去2週間以内に感染が拡⼤している国・地域等への訪問歴がある場合
・新型コロナウイルス感染者及び疑われる症状を呈していた⽅と、発症2 ⽇前から隔離開始までの期間に濃厚接触した場合
③ ご来場時・ご観劇時には必ず正しいマスクの着⽤をお願いいたします。マスクは不織布マスクを推奨しております。
⿐と⼝を覆い、隙間が出来ないようにご着⽤ください。マスクを着⽤でないお客様のご⼊場はお断りいたします。
マウスガード・フェイスシールドのみでのご観劇もお断りいたします。必ずマスクを着⽤くださいませ。なお、マスク着⽤時でも劇場内での会話はお控えいただき、咳エチケットにもご協⼒ください。
④ロビーおよび客席内でのご飲⾷はご遠慮ください。
⑤ロビー・楽屋へのお祝い花、出演者へのプレゼントやお⼿紙等は辞退させていただきます。また、出演者との面会は固くお断りいたします。
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:第32回下北沢演劇祭実行委員会事務局
tel:03-3468-0030(本多劇場内 11:00~19:00)