開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
プログラム
●第1部
・「ラピュタ」~キャッスル・イン・ザ・スカイ
・魔女の宅急便コレクション
・平成狸合戦ぽんぽこHighlights
・カントリーロード
・吹奏楽のための交響的ファンタジー「ハウルの動く城」
●第2部
アンサンブルステージ
●第3部
・ウィンドバンドストーリーズ 「となりのトトロ」
出演者
指揮者:百瀬太智
一般社団法人BRASS EXCEED TOKYO ホルン奏者
東邦音楽大学実技演奏研究員
日本ブラスバンド指導者協会
みどころ
《 今回のそらもり吹の見どころ紹介 》
★【12/16 追加】親子で楽しめる!親子鑑賞優先席チケット!
本演奏会のメインは誰もが知っている「となりのトトロ」です!
未就学の小さなお子様も含めて、ご家族様みなさんで演奏を楽しんでいただきたいという思いから、親子鑑賞優先チケットを設けました!
突然泣き出してしまった、集中力が切れてしまったなど、離席が必要になった場合でもすぐ外へ出られるようドアに近い席配置となっております。
また、離席中でも演奏が楽しんでいただけるよう、ホワイエに内部の映像と音声をライブ配信いたしますので、離席中でも安心して公演をお楽しみいただけます。
ぜひ、お子様と一緒にジブリの音楽を楽しみましょう!
●前回来た方でも楽しめるプログラム
オールジブリプログラムというと、作品や曲目が被ってしまって同じような曲をやるのではないか…と思われるかもしれません。しかし、今回のプログラムは『前回演奏できなかった作品,曲目』にこだわった選曲になっていますので、前回お越しくださった方でもお楽しみいただけるプログラムになっています!
「ハウルの動く城」では前回の『シネマ・トリロジー』では演奏されなかった「暁の誘惑」や「陽気な軽騎兵」、「となりのトトロ」では「まいご」などといったように、同じ作品であっても構成曲に違いがでるようなプログラムになるようこだわって作成しました。
この演奏会を聴いた後、その作品を見たときに「この曲、聞いたことある!」となれるような演奏をめざしていきます!
●そらもり吹オリジナルアンサンブル
前回にはなかった新しい挑戦として「そらもり吹オリジナルアンサンブル」を演奏致します!
スタジオジブリへの許諾申請から、編曲,演奏まで全て団員が行い、ここでしか聞くことができない特別なアンサンブルです。
オリジナルの編曲にすることで、市販譜では演奏することのない「カルチェラタン」「朝ごはんのうた」(コクリコ坂から)などの曲も楽しんでいただけるようになりました!
スタジオジブリ様はじめ、様々な方の協力あって実現できたステージです!こちらもお楽しみください!
●ストーリーと音楽の融合
ジブリがここまで多くの方を魅了してきた要素である『ストーリー』はジブリを語る上で外すことはできませんね。今回の演奏会ではナレーションでストーリーも楽しんでいただきつつ、音楽も併せてお楽しみいただける『ウィンドバンド・ストーリーズ』をお届けいたします。
お届けする作品はスタジオジブリの代表作『となりのトトロ』。公開から30年以上経った今でも、ジブリの代表作として誰もが知っている国民的アニメ映画です。ナレーションが入ることで、トトロのストーリーを思い浮かべながら音楽も楽しむことができます!
25分間の大曲で、本演奏会のメイン曲です!お楽しみください!
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:e-mail soramori.windorchestra@gmail.com
Twitter https://twitter.com/soramori_wind_o
担当:塩田
応援コメント(43)