兵庫県立ピッコロ劇団 第73回公演「三人姉妹」
ピッコロ劇団がおくるチェーホフ四大戯曲、ラストを飾る「三人姉妹」上演!
+他7の情報もみる
表示数を減らす
プログラム
地方都市に派遣された駐屯軍の将軍と、その三人の娘たち、一人息子。
将軍が逝去して一年経った日から、家族、そして周りの軍人たちに変化が起こる……。
ピッコロ劇団がおくるチェーホフの四大戯曲、そのラストを飾る「三人姉妹」
満を持して上演!
島守辰明(ピッコロ劇団)による新訳・演出にご期待ください。
出演者
作 A.チェーホフ
翻訳・演出 島守辰明(ピッコロ劇団)
<出演>
谷口 遼、鈴木あぐり、吉江麻樹、樫村千晶、有川理沙
今仲ひろし、山田 裕、三坂賢二郎、堀江勇気、森 好文、風太郎、杏華(ピッコロ劇団)
美術=柴田隆弘 照明=竹内哲郎((株)ハートス)
音響=Alain Nouveau 衣裳=木場絵理香
演出助手=木之下由香 舞台監督=政香里沙
チラシデザイン=中島深志 制作=新倉奈々子、大西岳音
制作助手=今井佐知子
販売期間
[ 1 ]: 2022/6/12(日) 09:00 〜
2022/7/17(日) 09:30
[ 2 ]: 2022/6/12(日) 09:00 〜
2022/7/18(月) 12:30
[ 3 ]: 2022/6/12(日) 09:00 〜
2022/7/20(水) 17:00
[ 4 ]: 2022/6/12(日) 09:00 〜
2022/7/21(木) 12:30
[ 5 ]: 2022/6/12(日) 09:00 〜
2022/7/22(金) 17:00
[ 6 ]: 2022/6/12(日) 09:00 〜
2022/7/23(土) 12:30
[ 7 ]: 2022/6/12(日) 09:00 〜
2022/7/24(日) 09:30
[ 8 ]: 2022/6/12(日) 09:00 〜
2022/7/24(日) 14:30
[ 9 ]: 2022/6/12(日) 09:00 〜
2022/7/26(火) 12:30
[ 10 ]: 2022/6/12(日) 09:00 〜
2022/7/27(水) 12:30
お問い合わせ先
ピッコロ劇団 担当:新倉、大西
〒661-0012尼崎市南塚口町3-17-8 TEL:06-6426-8088(ピッコロ劇団直通) FAX:06-6426-1943
受付時間:9:00~21:00 休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)
-
2022/7/17(日)開演11:00
-
2022/7/18(月)開演14:00
-
2022/7/20(水)開演18:30
-
2022/7/21(木)開演14:00
-
2022/7/22(金)開演18:30
-
2022/7/23(土)開演14:00
-
2022/7/24(日)開演11:00
- 開演16:00
-
2022/7/26(火)開演14:00
-
2022/7/27(水)開演14:00
- 自由席
-
一般
-
販売終了 売り切れ
3,500
大学生・専門学校生-
販売終了 売り切れ
2,500
高校生以下-
販売終了 売り切れ
2,000
-
- 自由席
-
一般
-
販売終了 売り切れ
3,500
大学生・専門学校生-
販売終了 売り切れ
2,500
高校生以下-
販売終了 売り切れ
2,000
-
- 自由席
-
一般
-
販売終了
3,500
大学生・専門学校生-
販売終了
2,500
高校生以下-
販売終了
2,000
-
- 自由席
-
一般
-
販売終了
3,500
大学生・専門学校生-
販売終了
2,500
高校生以下-
販売終了
2,000
-
- 自由席
-
一般
-
販売終了
3,500
大学生・専門学校生-
販売終了
2,500
高校生以下-
販売終了
2,000
-
- 自由席
-
一般
-
販売終了 売り切れ
3,500
大学生・専門学校生-
販売終了 売り切れ
2,500
高校生以下-
販売終了 売り切れ
2,000
-
- 自由席
-
一般
-
販売終了 売り切れ
3,500
大学生・専門学校生-
販売終了 売り切れ
2,500
高校生以下-
販売終了 売り切れ
2,000
-
- 自由席
-
一般
-
販売終了
3,500
大学生・専門学校生-
販売終了
2,500
高校生以下-
販売終了
2,000
-
- 自由席
-
一般
-
販売終了 売り切れ
3,500
大学生・専門学校生-
販売終了 売り切れ
2,500
高校生以下-
販売終了 売り切れ
2,000
-
- 自由席
-
一般
-
販売終了
3,500
大学生・専門学校生-
販売終了
2,500
高校生以下-
販売終了
2,000
-
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
主催者団体情報

兵庫県立尼崎青少年創造劇場ピッコロシアター
兵庫県立尼崎青少年創造劇場<ピッコロシアター>は、青少年の自由な創造活動を促進し、県民文化の高揚を図ることを目的に、1978年(昭和53年)開館しました。 観…
兵庫県立尼崎青少年創造劇場<ピッコロシアター>は、青少年の自由な創造活動を促進し、県民文化の高揚を図ることを目的に、1978年(昭和53年)開館しました。 観やすさと使いやすさを追求した大ホール(396席)、小規模公演やリハーサルに使用できる中ホール(定員200名)、音楽演奏に適した小ホール(定員100名)のほか、練習室、演劇に関する書籍・資料を豊富に所蔵した資料室などを備えています。開館以来、演劇を中心とした多彩な舞台公演や文化講座、体験プログラムなどを多くの地域のみなさんに提供し、鑑賞、創造、そして交流の場としての役割を担っています。 <兵庫県立ピッコロ劇団> 兵庫県立尼崎青少年創造劇場ピッコロシアターが長年培ってきた人材育成事業の集大成として1994年(平成6年)に設立された全国初の県立劇団です。本拠地ピッコロシアターや兵庫県立芸術文化センターはじめ全国各地での公演活動をはじめ、演劇を通した学校や地域での人材育成、コミュニティづくりへの貢献など、日本全国から海外にまで幅広く活動を展開しています。