開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
11月22日(日)ミュージックデイ・イン豊橋「三善晃の世界」DAY2
13時30分 みんなのための音楽講座2「現代 ’の’ 音楽」
ナビゲーター:加藤訓子&篠崎陽子
ポップスやロック、歌謡曲、クラッシックもすべて「現代の音楽」。バッハもその時代は現代曲、教会で唄うコラールやその時代の楽器のためにたくさん曲を書きました。三善晃も「日本のうた」の編曲や全国小学校校歌などを作曲しながら、ある時出会った楽器「マリンバ」に大変な衝撃を受けたそうです。時代とともに発展していった現代の楽器「マリンバ」を紹介しながら、バリバリの「現代曲」から「荒城の月」まで分かりやすくご紹介します。
◇休憩◇
15時00分 演奏会「三善晃マリンバの世界」加藤訓子 ‘Tribute to Miyoshi’リリース記念
出演:加藤訓子(ソロマリンバ)・篠崎陽子・高口かれん・原 順子(マリンバ・パーカッション)
三善晃:組曲「会話」、トルスIII、リップル(ソロマリンバ)、
トルスV (3台マリンバ)、協奏的練習曲(2台マリンバ) 他
出演者
加籐訓子 (マリンバ)
篠崎陽子 (マリンバ・パーカッション)
原順子 (マリンバ・パーカッション)
高口かれん (マリンバ)
主催:豊橋市文化振興財団 特定非営利活動法人芸術文化ワークス 共催:豊橋市
みどころ
加藤訓子プロデュースによる豊橋発のミュージックイベント。
日本を代表する作曲家「三善晃」をテーマに日本のうたや民謡、
子供のための作品などを易しく紹介する「みんなのための音楽講座」、
氏のマリンバ作品全作品を披露する貴重な演奏会「三善晃マリンバの世界」等
豊橋にゆかりあるアーティストが集い、 50年の歴史を誇る豊橋市民文化会館で3日間にわたり開催される。
お問い合わせ先
info@npo-artsworks.org | tel. 080-5075-5038 | 担当:伊藤
ステップ1/3 いつ参加しますか?
販売中
販売終了/売切
- - 開催なし
ステップ2/3 どの時間帯にしますか?
ステップ3/3 どのチケットを購入しますか?
- 自由席
-
DAY2 一日券 整理番号付
-
販売終了
3,000
-
-
2020/11/22(日)開始13:30
- 自由席
-
DAY2 一日券 整理番号付
-
販売終了
3,000
-
主催者団体情報

チケット販売関連業務も、
ライブ配信関連業務も、
teket (テケト)ひとつで、
すべて完結します!
リアルイベントもライブ配信もサポートする
電子チケット販売サービス

- 審査不要で誰でも簡単に公演ページを作成できる!
- 即日公演ページ公開、即日チケット販売が可能!
- チケット電子化、座席管理、来場者分析機能を搭載!
応援コメント(2)