プログラム
・ワーグナー/楽劇「ニュルンベルグのマイスタージンガー」より第1幕への前奏曲
・リスト/交響詩「前奏曲(レ・プレリュード)」
・ブラームス/交響曲第3番 へ長調 作品90
出演者
演奏:倉敷管弦楽団
https://kurakan.org/
指揮:松井慶太
https://www.tokyo-concerts.co.jp/artists/keita-matsui/
みどころ
世紀を超えて愛される、ワーグナー、リスト、ブラームスの代表作を演奏します。
ホールに響き渡る重厚かつ芳醇なドイツ・ロマン派の音楽は必聴です。
販売期間
2023/4/1(土) 00:00 〜
2023/7/9(日) 14:00
お問い合わせ先
E-mail:info@kurakan.org
- 自由席
-
倉敷管弦楽団第49回定期演奏会
-
販売中 7/9(日) 14:00まで販売
通常料金
1,500
-
販売中 7/9(日) 14:00まで販売
学生券
1,200
-
- 指定席
-
倉敷管弦楽団第49回定期演奏会
-
販売中 7/9(日) 14:00まで販売
通常料金
1,500
-
販売中 7/9(日) 14:00まで販売
学生券
1,200
-
-
2023/7/9(日)開演14:00
選択してください
- 自由席
-
倉敷管弦楽団第49回定期演奏会
-
販売中 7/9(日) 14:00まで販売
通常料金
1,500
-
販売中 7/9(日) 14:00まで販売
学生券
1,200
-
- 指定席
-
倉敷管弦楽団第49回定期演奏会
-
販売中 7/9(日) 14:00まで販売
通常料金
1,500
-
販売中 7/9(日) 14:00まで販売
学生券
1,200
-
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
主催者団体情報

倉敷管弦楽団
本楽団は、昭和49年に設立されて以来「美しい音色と良いアンサンブルで質の高い演奏を」を合言葉に、文化都市倉敷市にふさわしい市民オーケストラとして地域に根差した活…
本楽団は、昭和49年に設立されて以来「美しい音色と良いアンサンブルで質の高い演奏を」を合言葉に、文化都市倉敷市にふさわしい市民オーケストラとして地域に根差した活動を行っております。現在、主に岡山県南域から約70名の団員が集い、年に一度の定期演奏会と倉敷音楽祭演奏会を活動軸に、クラシックからポピュラー音楽までお客様に楽しんでいただけるコンサートを目指して取組んでおります。 2024年には本楽団は創立50周年を迎えます。記念すべき第50回定期演奏会では、ベルリオーズ「幻想交響曲」を演奏する予定です。 令和5年4月
応援コメント(0)