マスク着用
入館時の検温
消毒
プログラム
◎1部
カノン/Johann Pachelbel
ラプソディ・イン・ブルー/George Gershwin
◎2部 アンサンブルステージ
星のカービィコレクション
ディズニープリンセスメドレー
他
◎3部
スタジオジブリコレクション for ふるだぶりねっと/作曲:久石 譲 編曲:石ヶ森 郁弥
リバーダンス/Bill Whelan
ダッタン人の踊り/Alexander Borodin
※プログラムは予告なく変更する場合がございます。
みどころ
"ふるだぶりねっとコレクション"とは阪神国公立吹奏楽連盟の学生を中心に結成された楽団です。
通常の吹奏楽の編成とは異なり、フルート・オーボエ・ファゴット・クラリネットに、コントラバスと打楽器を加えた特殊な編成となっています。ピッコロやバスクラリネットといった楽器だけでなく、アルトフルート・バスフルート・E♭クラリネット・アルトクラリネット・イングリッシュホルンなどの普段は見られない特殊管も数多く登場します!
木管ならではの温かい音色を基調とした、華やかで繊細なふるだぶりねっとだけのサウンドをお届けします。
私たちの演奏を聴いてぜひ癒されてください!!
販売期間
2022/9/1(木) 00:00 〜
2022/11/5(土) 22:00
お問い合わせ先
メールアドレス: flwrclcollection@gmail.com
Twitter: @Fl_WR_Cl
Instagram: @flwrcl_collection
- 自由席
-
ふるだぶりねっとコレクション
-
販売終了
0
-
-
2022/11/6(日)開演13:30
- 自由席
-
ふるだぶりねっとコレクション
-
販売終了
0
-
※本イベントのチケットは譲渡することができませんのでご注意ください。
主催者団体情報

ふるだぶりねっとコレクション
"ふるだぶりねっとコレクション"とは阪神国公立吹奏楽連盟の学生によって結成された楽団です。運営は大学院1年生の代が行っており、奏者は大学1年生から社会人までの2…
"ふるだぶりねっとコレクション"とは阪神国公立吹奏楽連盟の学生によって結成された楽団です。運営は大学院1年生の代が行っており、奏者は大学1年生から社会人までの20代を中心に構成されています。 阪神国公立吹奏楽連盟では特定の楽器に焦点を当てた演奏会が毎年開催されています。 2018年まではダブルリードであるオーボエ・ファゴットに焦点を当てた“ダブルリードコレクション”が開催されていましたが、奏者人口の減少により以降は開催されていません。 そのような背景の中、当団はダブルリードコレクションを復活させたいという想いで結成された楽団です。ダブルリードだけでの開催は叶いませんでしたが、フルート・クラリネットを加えたことで人数もサウンドもパワーアップすることができました。 運営を行なっている学年はコロナ禍の影響で何度も演奏会の中止を余儀なくされてきました。そのため、過去の繋がりによって多くの仲間が集まり、演奏会が開催できることを大変嬉しく思います。 木管ならではの温かい音色を感じると共に、20代の若いエネルギーを沢山浴びて元気になって下さい!
応援コメント(4)