開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
全員の多様な世界観や融合を軸に4人は 芦屋音楽祭での演奏でグループが結成された。Kyoto Jazzy Blue Tribeの &CoでもありKJBTイズムを唯一 繋ぐファミリア バンド。ジャンルレスな多彩な音楽、舞踊をミクスチャされた芸術的で創造的な世界感を表現するスピリチュアル フュージョン グループ。
今回は、1時間程度の公演内容となります。
出演者
・Michito " MITTO " Tanabe
1983年よりストリートダンスを始める。UK ビバップ ジャズ フュージョン ダンスを中心に現代舞踊、ボールルーム、スイング、ラテン、カポエイラ、ファンク、 ヒップホップ、フリースタイル コンテンポラリー 等 , 更にカホンやラヴドラムなどにも力を注ぐ。様々なダンスをコントロールするプロ ダンス アーティスト。
・ Teru Tsujikawa
幼少期より世界各国の様々な音楽に触れて育つ。スイスで様々教育を受けた後、本場スペインのアンダルシア地方へ。フラメンコのマエストロ達により本場のフラメンコを学び吸収。聖地セビージャ仕込みの情熱と静寂な世界観をリアルに表現できる踊り手。ジプシー フラメンコ バイラオーラ。
・Kazuto Kimura
フラメンコ、ラテン 、ファンク、ジャズ etc... 様々音楽に対応する事は勿論、多種多様な世界観をリズムに落とし込みリズムと空間が繋がるように奏でる事ができるマルチ パーカッショニスト。
・Akiko Igaki
バイオリンを奏でながらボイス効果音を融合し芸術的なニューサウンドを生み出す事を得意とし更にはエフェクターを活用し様々な音楽のメロディラインを奏でることのできるスピリチュアル バイオリニスト 。
みどころ
現地観覧チケットはコチラ
https://onl.la/hLvaFLP
動画
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:●伽琉駝門カフェ(カルダモンカフェ)
cardamoncafe@outlook.jp
090-4288-0438二宮 ※公演中の御対応は出来かねます。配信トラブル時は、こちらより御登録のメールアドレスに御連絡差し上げます。
応援コメント(3)