開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
出演者の体調不良により中止となりました。
アイリッシュ&タップダンス紀行 with ヴァイオリン・ギター
出演者
吉野寧浩 アイリッシュ&タップダンサー
舞台芸術学院卒業。 タップダンスを宅原浩一氏に師事。 アイリッシュダンスをリバーダンサーたちの指導を受ける。 2000年、ボーカルダンスユニットD-IMPACTを結成、日本クラウンよりメジャーデビュー。 2001年J-CLICKを結成。 2008年7月J-CLICKタップ・アイリッシュダンススタジオを開設。 2008年-2012年タップ &ダンスフェスティバル「KEEP ON RHYTHM」を宅原師より受継ぎ主宰。 2010年アイルランド、ダブリンにてパフォーマンス。 2011年関西テレビよーいドンにて「となりの人間国宝さん」に認定される。 2012年ドイツでのアイリッシュダンスヨーロピアンシップ(シニア・インター)にて2部門で1位獲得。 2013年-2015大阪タップコレクション(KEEP ON RHYTHMの流れで)を主宰。 2016年〜ユニットやプロデュース業からソロ活動に転身 2018年オランダでのアイリッシュダンス世界選手権出場。 TBSテレビ「ぴったんこカンカン」出演。 2020年-2022年札幌〜福岡の専門学校6校の舞台でアイリッシュタップダンス作品を振付 2021年クラシル献立編アイリッシュタップダンス振付
功刀丈弘 ヴァイオリニスト
幼少よりヴァイオリンをはじめ、音大(京都市立芸術大学)へと進む。 在学中より民族音楽に興味を持ち、特にアイルランド音楽に 傾倒、様々なコラボや内外のミュージシャンとセッションを重ねる。 情熱大陸ミュージックスペシャルの前座を機にメジャーでCDを発表。 <葉加瀬太郎のツアーゲストや横浜アリーナでJリーグの表彰式にソリストとして参加。 自身のハードロックバンドabyss of timeでクラブクアトロを中心に2回にわたる全国ツアーを行うなど活動を拡げる。 ボーダーレスな演奏を目指し音楽だけではなく様々な民族舞踊や美術作家とのコラボを経て能とのコラボレーション音楽劇[Join the Game]を発表。 関西テレビスーパーニュースアンカー等多数のタイアップの他、葉加瀬太郎、薬師丸ひろ子、谷村新司などのアルバムに参加
福江 元太 ギタリスト/ 作曲家
アイリッシュや北欧などヨーロッパの民族音楽、またオリジナルのソロギターでの演奏スタイルを軸に、国内を中心に幅広く活動中。 葉加瀬太郎「What a day」ツアーで、アイリッシュフィドラー功刀丈弘とNHK ホール、オーチャードホール等で前座を務めたほか、革製品会社Sukumo Leather とスニーカーメーカーBluestone のプロモーションCM の楽曲全面制作、また山田孝之主演、石橋義正監督の映画「ミロクローゼ」の挿入曲などに参加。現在、功刀丈弘's Tabula Rasa、La feau(ラフュー)、Hanz Araki Trioなどのバンド活動に加え、ソロでの演奏も各地で重ねている。 2018 年には1st ソロアルバム「fluctuation」をリリース。 2017 年、2018 年と2 年連続でHanz Araki Trioアメリカツアーに参加。 国内に留まらずその活動の幅を広げている。 2019年、地元岡山ルネスホールでのソロプロジェクト”sound on film”を成功させる。 2020年、音楽制作企画、スクール 、デザインなどの多角的事業ユニットgyedo music(ジェドゥーミュージック)&cavum(カウム)を岡山市内に設立
みどころ
現地観覧チケットはコチラ
https://onl.la/hLvaFLP
動画
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:●伽琉駝門カフェ(カルダモンカフェ)
cardamoncafe@outlook.jp
090-4288-0438二宮 ※公演中の御対応は出来かねます。配信トラブル時は、こちらより御登録のメールアドレスに御連絡差し上げます。
応援コメント(0)