開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
東京からエジプシャンフォルクローレ一筋のNadaが来阪。Mayaとそしてエジプトから帰国したばかりのFatoumaで送る、かなりディープなエジプシャントークな夜。Mayaはナビゲーターも努めます。
出演者
出演
⚫︎Maya Gamila
オリエンタルエジプシャンダンサー、エジプシャンフォルクローレダンサーとして国内外で活躍。 エジプトをはじめ、海外での長年のトレーニングを重ね、各種イベントやフェスティバル、あらゆるステージショーへの出演を多数こなしてきた。幼少の頃よりテレビや舞台への出演経験も多く、今までのメディアでの活躍が現在のMayaの付加価値として表現される。 ダンサーとしての活躍に加え、イベントや公演、ダンスショーなどを企画プロデュースし開催することにも力を入れ、オリエンタルダンスをよりエンターテインメントに総合プロデュースした舞台を創る。 ここ数年、本場エジプトで開催される名のあるフェスティバル『Salamat Bellydance Fastival』においても長年日本人講師としてWSを努めるなど、国内外の幅広い場面で活躍する。 2009年よりベリーダンススクール『MAYA BELLY EARTH COMPANY』を設立。 公演やイベントなどを多数企画 演出し、多方面への認知を広める。 2013年、エジプトを本社にする ARG travel groupe協力のもと、オリエンタル・エジプシャンスタイルを専門とし継承するスクール“MBEC Oriental Dance School & Studio” と名前を変え、専門的な指導とTroupe育成にも力を入れることとなる。(2013年 Maya Troupe結成) 現在、日本とエジプトを行き来する生活の中、エジプト国立レダ舞踊団幹部指導者Mona Farouk氏から直接学びを得ていることは国内でも大変貴重なスクールである。 オリエンタルダンスの基礎となるフォルクローレの学びと、そしてエジプトの生活の中にあるエジプシャンフィーリングを基盤にしたエジプシャンダンスの素晴らしさを理解すると共に、エジプト大使館認定「エジプトアラブ歴史 文化研究所」としてエジプトを推進する活動も盛んに行う。 MBECブランド公演 『Royalty Pyramidia』の第6回目公演を今秋10/10に迎える。代表作品「ファラオニック」はMBECのメッセージであり、沢山の方々に観ていただきたいエンターテイメント作品として今後も作り続ける。
⚫︎Nada Nada
2008年にオリエンタルダンスを始め、2010年以降エジプト民族舞踊を中心に学ぶ。2014年~様々なショーに出演。2016年以降毎年エジプトへ渡航し、エジプト国立民族舞踊団(Kawmeya)の共同創設者Dr.Hassan Khalil氏に師事。ZIZI氏(日本)、Osama Emam氏、Nasra Emam氏、Faten Salama氏(以上Egypt)からも学ぶ。 2018年にHassan氏の舞踊教室ISOC Cairoにてダンサー・講師認定(specialized in Egyptian Folklore Dance)。同年独立し、Folklore Danceサークル「Al Masarra」を主宰。2020年Kawmeya主要ダンサーによる香港公演に出演。2021年、神奈川県藤沢市にエジプト民族舞踊専門教室「Nada Egyptian Folklore Dance」を設立。ダンサー・インストラクターとしてエジプト民族舞踊の普及に努めるほか、Hassan氏および現Luxor民族舞踊団DirectorであるAhmed Abd Elrazik氏の日本オーガナイズを手がける。民族舞踊調査者としても活動しており、2018年には米国の舞踊家・調査者Sahra Saeedaによるフォークロア講座「Journey Through Egypt 1-4」を修了(日本人初)。日本各地の中東舞踊家に講義を行うなど、エジプト民族舞踊の関連知識に定評がある。
⚫︎Fatouma
2006年 Orientale Bellydance を始める。 2009年 ATS (American Tribal Style) を Kae Montgomeryに約7年間師事。 2015年 様々な国内外のOriental Bellydancer から学ぶ。 2018年よりDandash に 師事し定期的に エジプトへ 渡りEgyptian Bellydance を追求している。 主な出演 受賞歴 2014年 TribalTent2014(Japan )に出演 2015年 TRIBAL KZ GALA SHOW (Kazakhstan) に出演 ParisOrientalShow (France) に出演 HESHK BESHK Oriental DanceFestival (Italia) に出演 2019年 ASHRAF SHOW(Japan) に出演 2021年 LotusLand Company Recital and Galashow Maharagan 2021 Gala Show に出演 2018年 Camp Negum (Egypt) competition 3位受賞 2019年 Inter Natiolnal Dandash Festival in Tokyo Arabic Music 部門 優勝 Inter Natiolnal Dandash Festival in Egypt 2位受賞
⚫︎Mika Hoda
2010年よりMBECで学びながら常にイベントやショーの出演を中心にしショーダンサーとして活動してきた。2011年『Galbi Japan Festival』のコンペティションでは準優勝を獲得。それを皮切りにその他数々のイベントやショーに出演。現在日本でも数少ないオリエンタルダンスグループ「Maya troupe」に所属し『Royalty Pyramidia』など、エジプトが認知する公演で活躍。もっとも期待されるオリエンタルエジプシャンダンサー。 今後はエジプトでの学びも視野にし、拠点である関西で活動範囲を広げる方針。 ピラミッドの前で踊ることで、世界で活躍できるtroupe=『Maya troupe』と証明することが現在の目標です。
協力 MBEC Oriental Dance School
@A.R.G Travel Group
みどころ
現地観覧チケットはコチラ
https://onl.la/hLvaFLP
動画
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:●伽琉駝門カフェ(カルダモンカフェ)
cardamoncafe@outlook.jp
090-4288-0438二宮 ※公演中の御対応は出来かねます。配信トラブル時は、こちらより御登録のメールアドレスに御連絡差し上げます。
応援コメント(0)