プログラム
【アンサンブルの部】
グリーグ/弦楽四重奏曲第1番より第1楽章
シューベルト/弦楽五重奏曲より第4楽章
ブルッフ/弦楽八重奏曲より第1楽章
【弦楽合奏の部】
バーバー/弦楽のためのアダージョ
芥川也寸志/弦楽のためのトリプティーク
ドヴォルザーク/弦楽セレナーデ
出演者
演奏:TBSK管弦楽団 弦セクション
指揮:安藤孝志・安野佑希
みどころ
TBSK管弦楽団は2011年8月に発足したオーケストラです。TBSKは、Technical and Broad Sound by Kinds of People の略で、演奏技術と幅の広い人間関係を互いに高め合って音楽を作っていきたい、という思いからの命名です。団員などは「てばさき(手羽先)」という愛称で親しんでいます。(団の名称を決める際にちょうど食べていたものが手羽先だったことからとか...)。ぜひとも手羽先オケという呼び名で皆様に覚えていただければと思います。現在登録されている団員数は140名あまりで、20代の現役大学(院)生と社会人で構成されています。団員の在籍・出身大学は青山学院大学・慶應義塾大学・埼玉大学・首都大学東京・東京大学・東京工業大学・東京農工大学・一橋大学・横浜市立大学・横浜国立大学・立教大学・早稲田大学などです。このような多様な大学からの出身者が集うことで、団員それぞれが持つ多様な観点をお互いにぶつけ、磨きあいながら日々音楽と向きあうことができています。
今回は、TBSK管弦楽団弦セクションとしての2回目の弦楽演奏会となります。
アンサンブルから弦楽合奏の作品まで、オーケストラとは一味違った演奏をお届けします。
販売期間
2020/10/14(水) 15:00 〜
2020/12/20(日) 16:00
お問い合わせ先
tbsk.string@gmail.com
- 自由席
-
自由席
-
販売終了
0
-
-
2020/12/20(日)開始14:00
- 自由席
-
自由席
-
販売終了
0
-
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
主催者団体情報

TBSK管弦楽団
TBSK管弦楽団は2011年8月に発足したオーケストラです。TBSKは、Technical and Broad Sound by Kinds of People…
TBSK管弦楽団は2011年8月に発足したオーケストラです。TBSKは、Technical and Broad Sound by Kinds of People の略で、演奏技術と幅の広い人間関係を互いに高め合って音楽を作っていきたい、という思いからの命名です。団員などは「てばさき(手羽先)」という愛称で親しんでいます。(団の名称を決める際にちょうど食べていたものが手羽先だったことからとか...)。ぜひとも手羽先オケという呼び名で皆様に覚えていただければと思います。 現在登録されている団員数は140名あまりで、20代の現役大学(院)生と社会人で構成されています。団員の在籍・出身大学は青山学院大学・慶應義塾大学・埼玉大学・首都大学東京・東京大学・東京工業大学・東京農工大学・一橋大学・横浜市立大学・横浜国立大学・立教大学・早稲田大学などです。このような多様な大学からの出身者が集うことで、団員それぞれが持つ多様な観点をお互いにぶつけ、磨きあいながら日々音楽と向きあうことができています。
チケット販売関連業務も、
ライブ配信関連業務も、
teket (テケト)ひとつで、
すべて完結します!
リアルイベントもライブ配信もサポートする
電子チケット販売サービス

- 審査不要で誰でも簡単に公演ページを作成できる!
- 即日公演ページ公開、即日チケット販売が可能!
- チケット電子化、座席管理、来場者分析機能を搭載!
応援コメント(25)