札幌415の会 第8回発表会
札幌在住の愛好家による古楽器を使ったアンサンブルの発表会です
マスク着用
入館時の検温
消毒
開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
J.F.Fasch / 2本のオーボエとファゴットのためのソナタ ニ短調 FaWV N:d2
C.Ph.E.Bach / 2本のフルートと通奏低音のためのトリオ ホ長調 Wq.162 (H.580)
/ フルートソナタ ニ長調 Wq.83 (H.505)
J.J.Quantz / フルート、オーボエと通奏低音のためのトリオソナタ ハ短調 QV 2:Anh.5
J.M.Hotteterre / オーボエ、フルートと通奏低音のためのトリオソナタ ハ長調 Op.3 No.2
J.S.Bach / リコーダー、ヴァイオリンと通奏低音のためのトリオソナタ ト短調 BWV1029
/ プレリュードとフーガ イ短調 BWV895
G.Ph.Telemann / ファゴット、フルート、ヴァイオリンと通奏低音のための四重奏 ニ短調 TWV 43:d1
/ リコーダー、ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ニ短調 TWV 42:d10
/ フルート、オーボエと通奏低音のためのトリオソナタ ホ短調 TWV 42:e2
出演者
札幌415の会
リコーダー 玉田 由紀
フラウトトラヴェルソ 伊藤 都章
新林 俊哉
吉田 玲子
バロックオーボエ 玉田 周哉
バロックファゴット 三浦 美英
バロックヴァイオリン 吉野 聖子
バロックチェロ 小林 亘
吉野 巌
チェンバロ 中村 望未
三浦 真奈
みどころ
札幌ではまだまだ珍しい古楽器を使ったアンサンブルです。
これまでチェンバロは電子楽器(Roland C-30)を使っていましたが、今回は本物のチェンバロを使います!
より一層本格的な古楽の音色を感じていただけると思います。
お問い合わせ先
hautboislupin@hotmail.com
ステップ1/3 いつ参加しますか?
販売中
販売終了/売切
- - 開催なし
ステップ2/3 どの時間帯にしますか?
ステップ3/3 どのチケットを購入しますか?
- 自由席
-
札幌415の会 第8回発表会
-
販売終了
300
-
-
2022/9/19(月)開始16:00
- 自由席
-
札幌415の会 第8回発表会
-
販売終了
300
-
主催者団体情報

チケット販売関連業務も、
ライブ配信関連業務も、
teket (テケト)ひとつで、
すべて完結します!
リアルイベントもライブ配信もサポートする
電子チケット販売サービス

- 審査不要で誰でも簡単に公演ページを作成できる!
- 即日公演ページ公開、即日チケット販売が可能!
- チケット電子化、座席管理、来場者分析機能を搭載!