開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
アレグロとメヌエット/ベートーヴェン
小組曲/ドビュッシー
白鳥の湖ファンタジー/チャイコフスキー
仮面舞踏会の主題のよる協奏的大幻想曲/ユグー 他
出演者
窪田香織 フルート
大阪芸術大学演奏学科管弦打コース卒業。同大学卒業演奏会、第28回YAMAHA管楽器新人演奏会に出演。
第61回全日本学生音楽コンクール大阪大会入選。第20回全日本クラシック音楽コンクール全国大会入選。第32回摂津音楽祭(リトルカメリアコンクール)奨励賞受賞。第4回堺管打楽器コンクール木管部門第3位、併せてYAMAHA賞受賞。
平成23年度新進演奏家育成プロジェクト・オーケストラ・シリーズに合格。日本センチュリー交響楽団とJ・イベールの協奏曲を共演。令和2年12月、住友生命いずみホールにて文化庁/日本演奏連盟主催 新進演奏家育成プロジェクト・リサイタルシリーズOSAKA40に出演。
フルートを杉山佳代子、待永望、大嶋義実、堀井恵、神田寛明、永江真由子、瀬尾和紀の各氏に、ピッコロを砂守生子氏に師事。ユニバーサル・フルート・オーケストラ・ジャパンメンバー。(社)アマービレフィルハーモニー管弦楽団フルート奏者。
久斗理恵 フルート
兵庫県姫路市出身。10歳よりフルートを始め高校生の時、コンクールで大失敗した悔しさを期に16歳で専門的に習い始める。
大阪芸術大学演奏学科卒業。
在学中、学内オーディションにて、大阪芸術大学管弦楽団とフルート協奏曲を共演、アンサンブルの夕べ等のコンサートに出演。卒業演奏会に出演。大学推薦により姫路市新人演奏会、丹波ささやま新人演奏会に出演。オーディションに合格し、泉の森フレッシュコンサートに出演。現在は、関西でソロ・アンサンブルの自主公演、小学校や施設での公演などの演奏活動をする傍ら、中学校の吹奏楽部のトレーナー、関西楽器音楽教室あびこ店、住之江店にて講師としてフルートの指導にあたっている。フルートを井村香織、赤穂由美子、待永望、神田寛明、斎藤和志の各氏に師事。
山田千愛 ピアノ
同志社女子大学学芸学部音楽学科ピアノ専攻卒業。ピアノを松村美紀、辻本澄子に師事。 大学推薦にて第23回東大阪市新人演奏会出演。 第1回すいたティーンズクラシックフェスティバル吹田市長賞受賞。当コンクール入賞者 フレッシュコンサート出演。JTPA ピアノコンクール全国大会出場。第9回かやぶき音楽堂デュオコンクール2台ピアノ 部門ファイナリスト。第10回かやぶき音楽堂デュオコンクール部門、グランプリ受賞。 第20回長江杯国際音楽コンクール3位。第5回寝屋川市アルカスピアノコンクールデュ オ2台部門1位。2018年、神戸にて自身初のソロリサイタル、2019年大阪にてソロリサイタル、2021〜2022年にかけてフランスシリーズソロコンサートを開催。現在、関西を中心に多様な演奏活動を行っている。また、ピアノ講師、音楽講師、コンクール伴奏にも携わっている。神戸クルーズ船「コンチェルト」、ザ・リッツカールトン大阪にてレギュラーアーティスト。NPO法人大阪府高齢者大学校、歌講座伴奏。
みどころ
2本のフルートとピアノの編成の演奏会も、早いもので4回目を迎えることができました。今回のテーマは「踊り」。舞曲を集めたプログラムです。
メンバーはフリーランス奏者として関西を中心に活動しています。
息の合った演奏をお楽しみください。
皆様と、音楽を通して心躍るひと時を過ごせますように。
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:窪田 kubobanana1125@gmail.com
久斗 rie.fl.1204@gmail.com
山田 chaa078@gmail.com
応援コメント(2)