開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
プログラム
三津巴は「津軽三味線の楽しさを伝える」ことを目的に、2000年に創設された早稲田大学公認サークルです。メンバーのほとんどは大学から三味線を始めており、学内行事をはじめ、福祉施設や地域イベント、海外のイベントへの出演など、活動の幅を大きく広げています。 インカレ・学年を問わず誰でも気軽に参加できる、「早稲田で一番ロックな邦楽サークル」です。今回の定期演奏会では22・23代、総勢38名でのステージをお届けいたします!
三津巴第九回目定期演奏会である本公演のテーマは、「爛熳(らんまん)」です。
進化・改革・更新を掲げた第七回演奏会の「開花」、大きな逆境からの再起・超克の願いを込めた第八回演奏会の「カへリザキ」の思いを受け継ぎ、 三津巴の更なる成長・発展を「爛熳」という言葉に表しました 。
爛熳とは、花が咲き乱れ、光り輝く様子を表しています。自分たちの成長した姿を、種々の花々が開いていき、爛熳と咲き乱れる様子に重ねました。
歩み続ける三津巴を見届けて頂ければ幸いです。
応援コメント(3)