開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
<第一部> ―フランス歌曲の光と影―
白い月が森に照る /フォーレ作曲
マンドリン /フォーレ作曲
ひそやかに /フォーレ作曲
月に光 /フォーレ作曲
『五つのギリシャ民謡』 /ラヴェル作曲
Ⅰ 花嫁の目覚め
Ⅱ かなたの教会へ
Ⅲ 俺ほどのいい男はどいつだ
Ⅳ 乳香の実を摘む女たちの歌
Ⅴ みんな愉快だ!
蜂雀 /ショーソン作曲
マンドリン /デュポン作曲
雨の庭 /ルーセル
プシシェ /パラディレ作曲
悲しき歌 /デュパルク作曲
第二部 ―なかにしあかねの光と影―
みずかみかずよの詩による歌曲集『光』 みずかみかずよ 作詩 / なかにしあかね 作曲
1. ケヤキの新芽
2. バラ
3. 雨あがり
4. くちなしのはな
5. イエライシャン
6. さいごのばん
(新曲)池田瑛子の詩による歌曲集『月色の舟』 池田瑛子 作詩 / なかにしあかね 作曲
プロローグ =ピアノ独奏=
1. 幻の舟
2. 夜の噴水
3. オーロラ
<アンコール>
秋のあじさい 星野 富弘 作詩 / なかにしあかね 作曲
ヴィラネル /デラックア作曲
出演者
三上道子 (ソプラノ)
須江太郎 (ピアノ)
みどころ
4月16日すみだトリフォニーホール小ホールで開催され好評を博した『三上道子ソプラノリサイタルVol.2』をオンラインでご視聴いただけます。
第一部のフランス歌曲は有名なフォーレの作品やデュポンやパラディレの珍しい歌曲の演奏を。
第二部は作曲家でピアニストでもある なかにしあかねの新曲、池田瑛子の詩による歌曲集『月色の舟』を初演。
光と影に焦点をあてたプログラムから、様々な音楽の景色が浮かび上がります。
柔らかで深遠な歌曲の世界をぜひご体験ください。
動画
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:音楽工房サロン・ド・パピヨン
salon.de.papillon@michiko.direct