佐々木つくし ヴァイオリン弾き比べコンサート
文京楽器 イタリアン・ヴァイオリン・コレクション2022 特別企画
マスク着用
入館時の検温
消毒
開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
曲目:未定
出演者
ヴァイオリン 佐々木つくし
【プロフィール】
第87回日本音楽コンクール第2位、併せて聴衆賞、黒柳賞を受賞。第18回東京音楽コンクール弦楽部門第2位。東京藝術大学附属音楽高等学校を経て、同大学4年に在学中。大学内にて安宅賞、宮田亮平奨学金を受賞。
これまでに、東京シティ・フィル、日本フィル、東京フィル、藝大フィルと共演。2022年度ローム・ミュージック・ファンデーション奨学生。第50回江副記念リクルート財団奨学生。現在、玉井菜採氏、堀正文氏に師事。使用楽器は、文京楽器を通じてBeare’s International Societyから貸与されているEnrico Ceruti。
みどころ
文京楽器が所有する珠玉のモダン・イタリアン・ヴァイオリン17挺を、特別会場SODA PLAZAにて一堂に展示。
本イベントでは各テーマにそった5挺の楽器を、新進気鋭のヴァイオリニスト・佐々木つくしさんに弾き比べて頂きます。
それぞれの作品の音色の違いや個性をお楽しみください。
■ 7/23(土)14:00~ 「20世紀イタリアの隠れた名工たち」
【出展楽器】
Giuseppe CASTAGNINO / Chiavari 1949
Aristide CAVALLI / Cremona 1923
Marco DOBRETSOVITCH / Alexandria 1936
Dante & Alfredo GUASTALLA / Reggio Emilia 1927
Alberto GUERRA / Modena 1957
■ 7/23(土)16:00~ 「20世紀の巨匠作家、ファニョーラを愉しむ」
【出展楽器】
Annibale FAGNOLA / Turin 1931
Annibale FAGNOLA / Turin 1923
Annibale FAGNOLA / Turin 1920
Riccardo GENOVESE / Montiglio 1927
Riccardo GENOVESE / Montiglio 1924
■ 7/24(日)14:00~ 「楽器のモデルによる音の違い」
【出展楽器】
Carlo BISIACH / Florence 1923
Giuseppe LUCCI / Rome 1980
Marco DOBRETSOVITCH / Alexandria 1936
Paolo de BARBIERI / Genoa 1925
Vincenzo SANNINO / Naples 1920
■ 7/24(日)16:00~ 「モダンイタリアン5大流派の作品比較」
【出展楽器】
Carlo BISIACH / Florence 1923
Annibale FAGNOLA / Turin 1931
Paolo de BARBIERI / Genoa 1925
Luigi FABRIS /Venice 1870
Marco DOBRETSOVITCH / Alexandria 1936
※内容は予告なく変更の場合がございます。予めご了承ください。
お問い合わせ先
株式会社 文京楽器
TEL 03-5803-6969
https://www.bunkyo-gakki.com
ステップ1/3 いつ参加しますか?
販売中
販売終了/売切
- - 開催なし
ステップ2/3 どの時間帯にしますか?
ステップ3/3 どのチケットを購入しますか?
-
2022/7/23(土)開始14:00
- 開始16:00
-
2022/7/24(日)開始14:00
- 開始16:00
- 自由席
-
7/23(土)14時「20世紀イタリアの隠れた名工たち」
-
販売終了
500
-
- 自由席
-
7/23(土)16時「20世紀の巨匠作家、ファニョーラを愉しむ」
-
販売終了
500
-
- 自由席
-
7/24(日)14時「楽器のモデルによる音の違い」
-
販売終了
500
-
- 自由席
-
7/24(日)16時「モダンイタリアン5大流派の作品比較」
-
販売終了
500
-
主催者団体情報

文京楽器
文京楽器は1947年創業の弦楽器専門店です。 クラシック音楽をより身近により楽しんでもらうため、 定期的にクラシック・サロンコンサートやライブ配信コンサ…
文京楽器は1947年創業の弦楽器専門店です。 クラシック音楽をより身近により楽しんでもらうため、 定期的にクラシック・サロンコンサートやライブ配信コンサートを開催しております。
お問い合わせ
チケット販売関連業務も、
ライブ配信関連業務も、
teket (テケト)ひとつで、
すべて完結します!
リアルイベントもライブ配信もサポートする
電子チケット販売サービス

- 審査不要で誰でも簡単に公演ページを作成できる!
- 即日公演ページ公開、即日チケット販売が可能!
- チケット電子化、座席管理、来場者分析機能を搭載!