開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
Beethoven: Wut über den verlorenen Groschen (6‘)
ベートーヴェン:失われた小銭への怒り
Schubert: Moments 1,2 (11)
シューベルト:楽興の時 No1.2
Beethoven: Sturm-Sonate (17‘)
ベートーヴェン:ピアノソナタ 「テンペスト」
Grünfeld: Paraphrase on Waltzes from Strauss Die Fledermaus Opera 'Soirée de Vienne' (6)
グリュンフェルト:ウィーンの夜会 「ヨハンシュトラウス・コウモリのワルツ」から
Pause
休憩
Liszt : Dante Sonata (16 )
リスト:ダンテを読んで
Schumann:8 Novelletten Op.21 . No1 F Major( 7”00)
シューマン:ノヴェレッテン 作品21. 1番 ヘ長調
Prokofiev. : Sonata No. 7 in B-Flat Major (18'30 )
プロコフィエフ:ソナタ No7. 「戦争ソナタ」
出演者
演奏:ピアニスト:クリストフ・トラックスラー
CHRISTOPH TRAXLER Pianist
1983年オーストリア・リンツ生まれアントン・ブルックナー芸術大学
(Anton Bruckner Privatuniversität) を卒業後、ウイーン国立音大(Universität für Musik und darstellende Kunst Wien)大学院を卒業。ハインツ・メジモレック、シュテファン・アーノルドに師事する。
2004年ウイーン・コンチェルトハウスでデビュー以来、ソロピアニスト、伴奏、室内楽、ウイーンフィルとベルリンフィルメンバーによるコラボグループ・フィルハーモニックス、クラリネットトリオ・アンソロジーのピアニストとしても活躍。世界の有名コンサートホールでの演奏多数。2022年10月ウイーンn国立音大教授に就任。2024年10月日本デデビューCD「シューベルト&リスト」をリリース。
みどころ
2025年のジャパンツアーは、ホールコンサートに加えサロンでのコンサートを意識的に行い、聴衆の皆様とより親密なコンタクを取る為プログラムにも工夫を凝らしています。
前半には、シューベルトの楽興の時:1番と2番、後半にはシューマン:ノヴェレッテン 作品21. 1番 ヘ長調を加え、サロンの特徴を活かしたプログラム構成にしています。
また2025年の彼のコンサートは一つのアニバーサリーとなっており、当日は飲み物とお菓子のサービスがあります。
ピアニストとまじかで対話しコミュニケーションを測って頂くのも目的としております。どうぞお楽しみに!
広尾に出来た新しいスタンウェイサロンLa Salle F (ラ・サール エフ)で、音楽の至福のひととを、クリストフ・トラックスラーによる極上のピアノリサイタルで堪能して頂きます!当日は飲み物(スパークリングワイン、ワイン、ジュース他)とおつまみやお菓子のサービスがあります。極上の空間で最高峰の音楽を一緒に楽しみ、特別な一日を創造してみませんか!プログラムはホールでのコンサートとは若干違った曲を選んでいます。クリストフのピアニズムが炸裂することでしょう!
動画
お問い合わせ先
メールアドレス:artcreatcontact@gmail.com
電話番号:03-5843-4568
お問い合わせフォームURL:https://acjuno.com/top-page/contact
応援コメント(2)